マーティン・スコセッシ最新作!映画『沈黙 サイレンス』のキャストがスゴすぎる!!
戦後日本文学の金字塔とも言われた遠藤周作 の『沈黙』が、マーティン・スコセッシ監督のもと2017年1月21日(土)から映画化される。窪塚洋介ら多くの豪華日本人キャストも出演する本作の気になるキャストをご紹介!
2018年5月1日更新
新作映画『沈黙 サイレンス』
【全起こし】『沈黙-サイレンス-』記者会見にマーティン・スコセッシ監督、#窪塚洋介、浅 ... #窪塚洋介 #浅野忠信 #沈黙-サイレンス- #マーティン・スコセッシ - https://t.co/NHUTj4ulsW pic.twitter.com/g8wOxMRgg0
— ムビッチ (@moviche_com) 2016年10月20日
2017年1月21日(土)から公開されるマーティン・スコセッシ監督の最新作映画『沈黙 サイレンス』。イギリスのガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき必読小説1000冊」に選ばれるなど国内外から絶大な支持を得る本作を、アンドリュー・ガーフィールドはじめ浅野忠信や窪塚洋介ら豪華キャスト陣が集結し、迫真の演技をみせた。
そんな映画『沈黙 サイレンス』の気になるキャストとあらすじをまとめてご紹介!
映画『沈黙 サイレンス』のキャスト
アンドリュー・ガーフィールド:ロドリゴ役
本作の主演を務めたのが、名俳優のアンドリュー・ガーフィールドである。高貴な宣教師・フェレイラの弟子・ロドリゴ役を演じており、捕えられたとされるフェレイラを追い日本へやってくる。[出典2]
アダム・ドライバー:ガルペ役
ロドリゴと同じく宣教師フェレイラの弟子で、ロドリゴとともに日本にやってきたガルペ役を演じたのが、アダム・ドライバーである。幕府による激しいキリシタン弾圧下の長崎に降り立ち、“隠れキリシタン”と呼ばれる日本人に手引かれながら潜入する。[出典2]
浅野忠信:通辞役
マーティン・スコセッシ監督からも絶大な信頼を得る浅野忠信が演じたのは、通辞役である。幕府の取締りに遭い囚われるロドリゴに対し、棄教を迫るシーンも。[出典2]
リーアム・ニーソン:フェレイラ役
ロドリゴやカルペの長崎上陸の原因となった宣教師・フェレイラ役を演じたのはリーアム・ニーソンである。幕府による激しいキリシタン弾圧に屈し、棄教させられた高貴な宣教師である。[出典2]
窪塚洋介:キチジロー役
浅野忠信同様マーティン・スコセッシ監督からの信頼が厚い窪塚洋介が演じたのは、キチジロー役である。
“隠れキリシタン”としてロドリゴらを手引くものの突如裏切ってロドリゴらの確保に繋げた人物だ。[出典2]
イッセー尾形:井上筑後守役
[映画ニュース] イッセー尾形、近代漫画の礎を築いた幻の漫画家役に!「漫画誕生」製作決定 https://t.co/FL8ivKt9cO pic.twitter.com/nIDn8blXk3
— 映画.com (@eigacom) 2017年2月25日
味のある演技で有名なイッセー尾形は、井上筑後守役を熱演した。自らも囚われの身となったロドリゴだが頑なに棄教しない様子に見かね、「お前のせいでキリシタンどもが苦しむのだ」と迫るシーンは必見だ。[出典2]
塚本晋也:モキチ役
マーティン・スコセッシ監督がファンと称するほど国外でも存在感をみせる塚本晋也は、モキチ役を演じている。[出典2]
小松菜奈
加瀬亮
加瀬 亮(かせ りょう )1974年11月9日生まれ。身長174cm。血液型B型。神奈川県横浜市出身。アノレ所属。父親の仕事の都合により、生後まもなく渡米。7歳までの約7年間をアメリカ合衆国のワシントン州ベルビュー市で過ごす。 pic.twitter.com/VPlLvnkHQZ
— 日本のイケメン_bot (@jpnmen) 2018年4月23日
映画『沈黙 サイレンス』のあらすじ
▼映画『沈黙 サイレンス』の予告編がこちら
本作『沈黙 サイレンス』は、メガホンを取ったマーティン・スコセッシが1988年に原作と出会ってから28年、読んだ瞬間に映画化を希望して長年に渡り暖め続けてきた待望のプロジェクトだ。
17世紀の江戸初期、激しいキリシタン弾圧下となった長崎に、棄教したとされる師を求めてやってきた宣教師の目に映る日本を舞台に人間にとって本当に大切なものとは何かを描き出した究極の歴史大作となっている。
マーティン・スコセッシも認める多くの日本人豪華キャスト陣も集結し、非情なまでに繰り広げられるキリシタン弾圧を描いた『沈黙 サイレンス』。涙必至の本作だが、果たして宣教師らの運命は?そして人間にとって本当に大切なものとは何なのか!?[出典3]
マーティン・スコセッシも認める豪華キャスト陣
本作には多くの日本人キャストが出演するが、メガホンを取ったマーティン・スコセッシは「私の家族のような人たちをかき集めました」と温かい言葉を送っている。特に親交が深いという浅野忠信や窪塚洋介には、
キチジローは非常に特別な役。彼の描写に新鮮な解釈を与えたいと思っていたときに、窪塚さんがキチジローを演じているビデオを観ました。窪塚さんは非常に力強く、心から正直に演じていた。役を心底理解しているなという感じがして、目の前でキチジロー役がどんどん作り上げられていくのを目の当たりにしたような気がしました[出典4]
浅野さんもキチジローのオーディションを受けていました
『この人を通辞役にしたらどうか』と思い、お願いしてみたらパーフェクトでした! 大変な撮影が待ち構えていましたが、2人ならきちんと演じてくれるという確信がありました[出典4]
と力強く語り、自信を覗かせている。さらに塚本晋也についても、