話題の俳優ランキングTOP10!若手から大人の男まで!【2017年最新】
若手俳優から、大人の色気を醸し出す実力派俳優まで、話題の俳優をランキング形式でご紹介!あなたの気になる俳優がランクインしているかチェック!さらに、各俳優のプロフィールや最新情報も満載でお届け!
2018年5月4日更新
2017年話題の俳優ランキング公開!
Googleでの検索ボリュームを参考に、今話題の俳優をランキング形式で紹介!(調査期間:2016年9月〜2017年8月)
10位 取締役CIOに就任したカメレオン俳優
第10位に輝いたのは、2017年9月に会社を設立し、取締役にもなった俳優・山田孝之![出典1]
▼第10位は山田孝之!
山田孝之は、1983年10月20日生まれの鹿児島県出身。中学生のときに家族と東京へ引っ越し、原宿にてスカウトされ芸能界入り。
1999年にドラマ『サイコメトラー EIJI2』(日本テレビ系)で俳優デビューした。[出典2]
デビューから数年はどこか好青年な役どころが多かったが、2007年公開の映画『クローズZERO』で大きくイメージが変わる。
同作で無精髭で長髪の武闘派カリスマ高校生・芹沢多摩雄を演じ、以降コメディタッチな役柄から汚れ役まで、幅広い役どころを演じるカメレオン俳優の座を確立した。[出典2]
▼ときには星にもなる山田孝之
10位にランクインした理由として、前述の取締役就任や、2018年公開予定の映画『デイアンドナイト』プロデューサーも務めるなど、役者業以外での活躍も要因の1つと考えられる。[出典1][出典3]
9位 台湾でブレイクした“逆輸入俳優”!
第9位には、台湾を拠点に活躍し、その後日本でもブレイクした“逆輸入俳優”・ディーン・フジオカがランクイン![出典4][出典5]
▼第9位はディーン・フジオカ!
ディーン・フジオカは、1980年8月19日生まれの福島県出身。
アジアの国々を放浪し、香港でモデルとして活動を開始。2005年に俳優デビュー後、台湾に拠点を移し、ドラマ・CM・映画などで活躍する。
その後日本でも活動を開始し、2013年には監督兼主演を務めた映画『I am ICHIHASHI 逮捕されるまで』に出演した。[出典4]
▼台湾を拠点に活躍!
また、2015年下半期放送の連続テレビ小説『あさが来た』(NHK)では、五代友厚役を務め大ブレイク!
ドラマ内で五代が亡くなったときには「五代ロス」現象が起きるなど、大きな話題となった。[出典6]
ディーン・フジオカの生い立ちから現在まで
詳しい情報はこちら!
8位 第2の藤原竜也?豹変演技が話題!
第8位は、2017年放送のドラマ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)で主演を務めた窪田正孝。[出典7][出典8]
▼第8位は窪田正孝!
窪田正孝は1988年8月6日生まれの神奈川県出身。[出典9]
2006年に俳優デビュー後、2014年放送の連続テレビ小説『花子とアン』(NHK)で飛躍的に世間での知名度を上げる。
2015年放送のドラマ『デスノート』(日本テレビ系)では主人公の夜神月を演じ、演技力の高さが話題に。[出典10]
また、前述のドラマ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)の最終回では、静かな役どころから狂気的な役どころに豹変する演技を見せ話題になった。[出典8]
7位 ジャンプの看板コミックを実写化!
第7位は、週間少年ジャンプの看板コミックを実写化した2017年公開の映画『銀魂』で、主人公の坂田銀時役を務めた小栗旬。[出典11][出典12]
▼第7位は小栗旬!
小栗旬は、1982年12月26日生まれの東京都出身。
小学6年生で児童劇団に入り、子役として活動。一度休業したが、高校2年のときに高校を中退し俳優業を再開。
2002年にドラマ『ごくせん』(日本テレビ系)で金髪オールバックの不良役を好演。一躍脚光を浴びた。[出典13]