2017年10月18日更新

つきふねさらら

月船さらら

50歳

月船さらら(つきふねさらら)は日本で活動する女優。1975年5月8日生まれ。賀県大津市出身。本名は小川 瑞枝。事務所はアベベネクストに所属する。血液型はO型である。最終学歴は宝塚音楽学校。

どんな人?

  • 月船さららは1994年宝塚音楽学校へ82期生として入学。この年の入学試験の倍率は過去最高の48.25倍記録を記録している。
  • 2001年、『ベルサイユのばら2001』の新人公演で初主演。フェルゼン役を演じた。
  • 2005年に宝塚歌劇団退団し芸能界へ。

プロフィール

本名小川 瑞枝
生年月日1975年5月8日(50歳)
身長 / 血液型165cm / O型
出身地賀県大津市
最終学歴宝塚音楽学校
デビュー年1996年
所属事務所アベベネクスト

芸能活動

タカラジェンヌから芸能界へ

月船さららは宝塚歌劇団退団後、芸能界で女優として活動している。
主な出演作には、2007年公開の蜷川実花監督『さくらん』、2008年公開の映画『世界で一番美しい夜』などがあり、2009年には第30回ヨコハマ映画祭「最優秀新人賞」、おおさかシネマフェスティバル「最優秀新人賞」を受賞している。[出典1]

出演

映画

テレビ番組

出典

  1. 『プロフィール』(月船さらら公式ホームページ)

今、人気のタレント

  • 渡辺美佐子
    女優92歳
    渡辺美佐子は高校卒業後、俳優座養成所へ第3期生として入所。その後、『家庭教師』で初舞台を踏んだ。 映画デビューは...
    1
  • 仲代達矢
    俳優92歳
    仲代達矢は1932年生まれ。映画デビュー作は映画『七人の侍』。 仲代達矢は、映画『海辺のリア』に出演。主演を務め...
    2
  • 寿美花代
    女優93歳
    寿美花代は、1948年に宝塚歌劇団に入団し『春のをどり』で初舞台を踏んだ元男役トップスターのタカラジェンヌ。 1...
    3

最近更新されたタレント

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ