2020年11月13日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
プロフィール
芸名 / 読み | 上地 雄輔 / かみじ ゆうすけ |
誕生日 | 4月18日 |
出身地 | 神奈川県 |
身長 / 体重 / 血液型 | 178.0cm / 67.0kg / O型 |
星座 / 干支 | おひつじ座 / 未年 |
出典:タレントデータバンク
上地雄輔の生い立ち
野球の強豪校・横浜高校出身
上地雄輔は1979年4月18日生まれで、神奈川県出身。[出典1]
幼稚園児の頃から野球に慣れ親しんでおり[出典2]、1995年に野球の名門・横浜高等学校に入学した。[出典1]
▼横浜高校出身!
元々は常総学院進学志望だったが、中学3年生の時に「横浜創学館vs横浜高校」の試合を見て、
丹波さん(横浜)が1年でいきなり出てきて、ばたばた抑えていて、この人の球を受けてみたい!![出典3]
と思った上地は進路を変更。
以前からスカウトの声をかけられていた横浜高等学校に進むこととなった。[出典3]
なお、高校入学前に全日本選抜メンバーとして世界大会に出場したことがある。[出典4]
松坂大輔とのバッテリー
横浜高等学校の硬式野球部に所属した上地は、1年生の頃から憧れの丹治先輩とバッテリーを組み、捕手を務めていた。[出典1][出典3]
▼キャッチャーだった!
横浜vsPL学園
— パドック屋さん (@paddock_watcher) 2015年7月18日
横浜のエース:松坂大輔
キャッチャー:上地雄輔
PLのエース:上重聡(日テレアナウンサー)#ametalk #アメトーーク #高校野球 pic.twitter.com/IJiainLE0k
練習試合には1年生の春から出場し、公式試合のベンチ入りは2年生のとき。[出典3]
プロ野球選手の松坂大輔は上地の横浜高校時代の後輩にあたり、上地は松坂ともバッテリーを組んでいた経歴を持つ。[出典5][出典6]
▼松坂大輔投手
松坂大輔投手シーズン頑張ってくださいね👏👏👏 pic.twitter.com/JvYVraJBql
— 喬哉 (@n_Ky_08) 2018年3月28日
ちなみに上地は横浜高校で、背番号2番を背負っていた。[出典3]
上地雄輔の俳優活動
スカウトをされて芸能界入り
上地雄輔は、スカウトを受けて芸能界デビューを果たしている。しかしデビュー前は、
たまたま4月からのドラマのオーディションに受かって1ヶ月前から撮影だから、大学に入っても野球できない。だったらやるしかない![出典2]
程度の気持ちでいた。それまで野球一筋だった上地にとって「俳優」という仕事は、
俺なんかできるわけ無い[出典2]
と考えてしまうものだったそうだ。そのため当初は、俳優業が
バイト感覚[出典2]
であったという。だが上地は、幾つかの大学からの推薦を断り、芸能界に入っている。[出典7]
▼野球一筋から俳優の道へ
上地雄輔の事務所は?
デビュー年や同事務所所属の芸能人を紹介!
俳優として活躍
上地雄輔の俳優デビュー作品はドラマ『L×I×V×E』(TBS系)。
映画初出演作は2000年に公開された『GO-CON! JAPANESE LOVE CULTURE』である。[出典6]
▼ドラマ出演で俳優デビュー
#上地雄輔 #俳優 #デビュー #おめでとう#17周年#大好き #デビュー作 #L×I×V×E #水野太郎 #最近#最上の名医2016#三好政安 pic.twitter.com/cgIJy5EIot
— 🌻なごみゃのめぐ助🌻 (@126Megnam) 2016年4月8日
”アルバイト感覚”で始めた俳優業[出典2]だったがいつしか上地は、
- ドラマの主演に抜擢
- NHK大河ドラマに出演
- 日本アカデミー賞新人俳優賞の受賞
などといった実績を誇るまで俳優として成長。[出典6]
2017年2月9日現在、既に今年公開された映画『新宿スワンⅡ』に出演し、夏には映画『君の膵臓をたべたい』への出演も控えている。[出典8][出典9]
▼『新宿スワンⅡ』予告動画
▼『新宿スワンⅡ』完成披露イベント
【フォトギャラリー:25枚】
— クランクイン! (@crank_in_net) 2017年1月9日
綾野剛、浅野忠信、深水元基、金子ノブアキ、上地雄輔ら豪華キャストが登壇 映画『新宿スワンII』完成披露プレミアイベント #綾野剛 #浅野忠信 #深水元基 #金子ノブアキ #上地雄輔 #新宿スワン https://t.co/lf5vMNCWPS pic.twitter.com/N210krtTdB
1979年4月18日生まれ、神奈川県出身。俳優・タレント・歌手として活躍。1995年、横浜高等学校に進学し野球部に所属。捕手を務め、松坂大輔らと甲子園出場を目指した経歴をもつ。その後、スカウトを受け、1999年TBS『L×I×V×E』にて俳優デビュー。2007年フジテレビ『クイズ!ヘキサゴン2』にて活躍、同番組にて「羞恥心」が結成され、ヒット曲を連発。その後、ソロで歌手活動を行う。2008年には、自身のブログ「神児遊助」が、世界で最も1日の閲覧ユニークユーザー数が多いブログ(1日23万人観覧)としてギネスブックに認定された。その他主な出演作は、テレビ東京『よじごじDays』、TBS『この差って何ですか?』、JFN系列『遊助のOVER GROUND』、映画『バンクーバーの朝日』、CDアルバム『あの・・旅の途中なんですケド。』など他多数。
出典:タレントデータバンク