2020年2月28日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
▼吉行和子
最新映画情報、『家族はつらいよ2』に出演!
2017年5月に公開の映画『家族はつらいよ2』に吉行和子が平田富子役で出演![出典1]
▼作品予告
同作は熟年離婚を題材に、家族の姿を描いた映画『家族はつらいよ』の続編作。前作と引き続き同じキャストが出演している。[出典1]
吉行和子は橋爪功演じる平田周造の妻、平田富子役である。[出典1][出典2]
▼作中の家族関係
夫 | 妻 | |
---|---|---|
夫妻 | 橋爪功 | 吉行和子 |
長男夫婦 | 西村雅彦 | 夏川結衣 |
長女夫婦 | 林家正蔵 | 中嶋朋子 |
次男夫婦 | 妻夫木聡 | 蒼井優[出典2] |
▼共演した夏川結衣
https://twitter.com/uranai_hutago/status/983196389214601216
山田洋次監督作品に初めて出演したのは、2013年の映画『東京家族』だった。[出典3]
出るチャンスなんか一生ないと思っていた[出典3]
という程、吉行和子は山田洋次監督に憧れていた。[出典3]
また共演の橋爪功とは撮影以外では電話番号も知らないような関係。それでも現場になると、本物の夫婦のような雰囲気が出るそう。[出典4]
▼夫を演じる橋爪功!
https://twitter.com/dumeisao/status/414611417044484097
吉行和子とは
吉行和子は1935年8月9日に生まれた、東京都出身の女優。[出典5]
父は作家の吉行エイスケ、母は1997年に放送されたNHK連続テレビ小説『あぐり』の主人公のモデルになった吉行あぐりである。
また兄に作家の吉行淳之介を持つ。[出典3]
女子学院高校を卒業した吉行和子は劇団民芸に入り、1957年に舞台『アンネの日記』の初出演にして主演を飾った![出典5]
▼1957年にデビュー
https://twitter.com/XxxjxvVVGj1DU2M/status/969924479164936192
吉行和子の出演映画
ここでは吉行和子が出演している映画を紹介する。
家族とは何なのだ?
監督は『男はつらいよ』シリーズを手がけた山田洋次が務めた。
▼『東京家族』の予告!
同作は老夫婦と子供たちを通して、家族とは何かを観る者に考えさせる作品だ。
吉行和子は瀬戸内海の小島から子供たちに会いに東京に出てきた夫婦の夫人・平山とみこを演じている。
共演者には蒼井優や中嶋朋子、小林稔侍らが名を連ねた。[出典6]
▼共演者の一人、蒼井優
宮崎弁に苦戦?あの俳優に教えてもらった!
映画『ひまわりと子犬の7日間』に神崎琴江役で吉行和子が出演!
同作は犬の親子と管理所職員の絆を描いた物語で、実話を基にしている。出演者には堺雅人や中谷美紀がいた。[出典7]
▼中谷美紀
同作で吉行和子は宮崎弁を披露しているが、難しかったようで、
東京都出身の女優。女子学院高等学校を卒業後、劇団民藝の女優として所属。『アンネの日記』のアンネ・フランク役に抜擢され主役デビューする。映画等にも積極的に出演し『にあんちゃん』『才女気質』の演技で毎日映画コンクール女優助演賞を受賞する。また、テレビドラマでも『3年B組金八先生』や『ナースのお仕事』などに出演しお茶の間に広く親しまれる。近年でも映画やドラマでの出演が多く、映画『東京家族』では第37回日本アカデミー賞・優秀主演女優賞する等、活躍を続けている。
出典:タレントデータバンク