2020年11月24日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
▼夏川結衣
『家族はつらいよ2』に夏川結衣が出演!!
2017年5月に公開の映画『家族はつらいよ2』に夏川結衣は平田史枝役で出演している。[出典1]
▼作中の家族関係
夫 | 妻 | |
---|---|---|
夫妻 | 橋爪功 | 吉行和子 |
長男夫婦 | 西村雅彦 | 夏川結衣 |
長女夫婦 | 林家正蔵 | 中嶋朋子 |
次男夫婦 | 妻夫木聡 | 蒼井優[出典2] |
同作は山田洋次監督作品『家族はつらいよ』の続編作品だ。橋爪功、吉行和子、妻夫木聡、蒼井優ら、前作のキャストが引き続き出演している。[出典1]
▼夫役の西村雅彦
橋爪功との共演
映画『家族はつらいよ2』で夏川結衣と共演している橋爪功。実は過去にも共演経験があった。[出典1]
その作品は1998年に放送されたドラマ『結婚前夜』(NHK)である。[出典3]
同作品はラブコメディ作品で、共演者にユースケ・サンタマリアや余貴美子などがいる。
夏川結衣はガラス職人の女性・奈緒を、橋爪功はミステリー作家の楯夫を演じている。[出典4]
▼共演経験のある橋爪功
夏川結衣とは
夏川結衣は1968年6月1日に、熊本県八代市で生まれた。
年齢は今年、52歳になる。
本名は宮川美紀といい、八代白百合学園高校を卒業した後、福岡でモデルとして活動を始め、スカウトされて上京した。
1991年にユニチカの水着キャンペーンガールに抜擢、サッポロビールのCM等が評判になった!
2010年の映画『孤高のメス』で、毎日映画コンクールの女優助演賞を受賞している。[出典5]
▼作品予告
夏目雅子の再来と話題を呼び、映画『夜がまた来る』でヌードを披露した。[出典6][出典7]
夏川結衣の芸能活動
夏川結衣は1992年のドラマ『愛という名のもとに』(フジテレビ系)で女優業を開始![出典8]
夏川結衣が初めて映画に出演したのは1993年、映画『空がこんなに青いわけがない』である。同作は柄本明が監督していた。[出典5][出典9]
▼柄本明監督作品に出演!
同年、ドキュメント『人間ドキュメント・夏目雅子物語』(フジテレビ系)で夏川結衣は夏目雅子を演じた。2001年の映画『陰陽師』では鬼に姿を変えてしまう姫役を務めている。[出典5]
以下、夏川結衣の出演作品を紹介しようと思うが、その前に活動の履歴を年表にまとめたので見て欲しい!
1991年
ユニチカの水着キャンペーンガールに選出
1992年
ドラマ『愛という名のもとに』(フジテレビ系)
女優デビュー
1993年
映画『空がこんなに青いわけがない』(監督は柄本明)
映画作品に初めて出演!
1997年
映画『私たちが好きだったこと』に出演
不安障害に悩む女性を演じる
ドラマ『青い鳥』(TBS系)
不運のヒロインを演じ、幅広い人気を獲得
2001年
映画『陰陽師』に出演
鬼に化けてしまう姫役
2006年
2010年
映画『孤高のメス』
毎日映画コンクールで女優助演賞を獲得!
2013年
2016年
*出典のないものは全て[出典5]。
夏川結衣が美人医師役!?
2006年に放送されたドラマ『結婚できない男』(フジテレビ系)に夏川結衣は美人医師の早坂夏美役で出演した。主人公・桑野信介を演じるのは阿部寛である。[出典13][出典14]
桑野信介は偏屈な皮肉屋の建築家という設定。夏美と信介が出会い物語は始まっていく。[出典15]
▼皮肉屋を演じた阿部寛
夏川結衣と共演した阿部寛!
注目のタレントページはこちらから!!
同作は結婚したくない独身の男(=桑野信介)が結婚に至るまでの道のりを描いた作品。[出典14]
『結婚できない男』(フジテレビ系)には国仲涼子や尾美としのりらが出演した。[出典13]
熊本県出身の女優。1992年にドラマ『愛という名のもとに』で女優としてデビュー。以来TBS『青い鳥』『新参者』『トイレの神様』、日本テレビ『87%』、フジテレビ『結婚できない男』『任侠ヘルパー』『無理な恋愛』、テレビ朝日『夜光の階段』等多くのドラマに出演。また、『座頭市』(北野武監督)、『花よりもなほ』『歩いても歩いても』『奇跡』(是枝裕和監督)、『東京家族』『小さいおうち』(山田洋次監督)等、名監督の作品にて重宝されている。
出典:タレントデータバンク