どんな人?
- 森川葵(もりかわあおい)は、日本で活動する女優。愛知県出身の1995年6月17日生まれ。スターダストプロモーション所属。
- 2010年にファッション誌『Seventeen』の専属モデルオーディションでグランプリを獲得し、同誌専属モデルとして芸能界デビュー。
- 2011年公開の映画『LOVEToRAIN』に出演し、役者デビューを果たした。以降、複数の作品に出演している。
- 2016年から1年間、トーク番組『A-Studio』(TBS)で8代目アシスタントを務めている。
- 2018年に俳優・高橋一生との熱愛が報道されたが、その後破局報道がなされた。2019年12月には、俳優・仲野太賀との熱愛報道がなされ、事務所公認の仲となっている。
▼森川葵
生い立ち
森川葵は、愛知県出身の1995年6月17日生まれ。現在年齢は25歳。スターダストプロモーション所属。[出典1]
ギャルの格好をした女生徒が多い工業系の高校へ通っていた。
そのため森川も「ギャルになりたい」と思い、カラーコンタクトを付けたりルーズソックスを履いたりし、ギャルの格好をしていたそう。[出典2]
芸能活動
モデルとして芸能界デビュー!
森川葵は、2010年にファッション雑誌『Seventeen』が主催する専属モデルオーディション「ミスセブンティーン」に参加。グランプリを獲得し、同誌の専属モデルとして芸能界入りを果たした。
モデル活動と並行して役者としても活動を開始。2014年公開の映画『渇き。』や、米倉涼子主演のドラマ『35歳の高校生』(日本テレビ)、錦戸亮主演のドラマ『ごめんね青春!』(TBS)などに出演している。[出典3]
その後ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデルを2015年で卒業し、以降は主に役者として活動。[出典4]
2015年放送のドラマ『テディ・ゴー!』(フジテレビ)で、連続ドラマ初主演。同年公開の映画『おんなのこきらい』で映画初主演を務めた。[出典3]
また2015年公開の映画『チョコリエッタ』では、菅田将暉と共に主演を務めている。本作役作りのため、長かった髪を丸刈りにし、話題となった。[出典6]
カメレオン女優!
森川葵は、出演する作品毎に全く違うキャラクターを演じ分けており、カメレオン女優と呼ばれている。
また、多数の深夜ドラマに出演し、カメレオン女優っぷりを発揮している。[出典1]
出演作品(映画・ドラマ)
複数の賞を受賞した映画『おんなのこきらい』
森川葵は、2015年公開の映画『おんなのこきらい』に出演。主演を務めた。
本作は、女の子はかわいいことに価値があると思うOL・キリコが主人公。かわいい食べ物を食べては吐き出している過食症のキリコは、職場で男性社員にチヤホヤされる一方、女子社員からは嫌われていた。そんな状態を一切気にしないキリコだったが、バーテンダーのユウトと関係が中々発展せず、やきもきする日々を送っていた…。
森川は本作で、かわいいことに価値を見出す拒食症の主人公・キリコを演じている。また、本作は「MOOSIC LAB 2014」で準グランプリ、観客賞、最優秀女優賞、男優賞を獲得している。[出典8]
人気コミックを実写化!映画『恋と嘘』
森川葵は、2017年公開の映画『恋と嘘』に出演。主演を務めた。
本作は、マンガアプリ「マンガボックス」で連載され、2017年にアニメ化もされたムサオの同名コミックが原作。「超・少子化対策法案」が施行された未来。遺伝子情報を元に、政府が国民の結婚相手を選定され、通知が届くと自由恋愛が禁止となる。
森川は本作で、メインヒロインの仁坂葵を演じている。[出典9]
異色の学園ドラマ『ごめんね青春!』
森川葵は、2014年放送のドラマ『ごめんね青春!』(TBS)に出演。主演は錦戸亮。
本作は、人気脚本家・宮藤官九郎のオリジナル作品。仏教系の男子校と、キリスト系の女子校が合併するにあたり、お試しイベントとして共同で文化祭を開催することに。文化祭成功に向けて張り切る主人公の教師・平助(錦戸亮)だったが、様々な事件が勃発する…。[出典リストなし]
森川は本作で、合併する女子校の生徒・阿部あまりを演じている。[出典11]
人気コミックを実写化!『賭ケグルイ』シリーズ
森川葵は、2018年放送のドラマ『賭ケグルイ』(毎日放送)に出演。主演は浜辺美波。
本作は、同名大人気コミックが原作。財政界有力者達の子女が通う、伝統と格式ある名門校・私立百花王学園。この学園では生徒の階級がギャンブルで決められ、敗者は財産と尊厳を奪われ、男は「ポチ」女は「ミケ」と呼ばれ、家畜同然の扱いを受ける。そんな学園にある日、蛇喰夢子(浜辺美波)というお淑やかな美少女が転校して来た…。
森川は本作で、夢子が転入する華組一のギャンブラー・早乙女芽亜里を演じている。[出典12]
また、本作は2019年にドラマ版第2シリーズが放送。更に同年、原作者がシナリオ原案と監修を務めた劇場版が公開されている。[出典13]
人物
- 細かい作業が好きであり、編み物や陶芸、ビーズ作りが趣味。
- 機械フェチな部分があり、フィルムカメラを昔から集めている。[出典14]
- アニメ好き。[出典3]
- 自身はあまり明るくない性格をしており、映画『恋と嘘』で演じた仁坂葵とは真逆の性格。
- 元々ネガティブな性格だったが、2016年にトーク番組『A-Studio』(TBS)のアシスタントを務め、徐々に変わって来た。[出典15]
- 2020年3月25日に放送されたバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』(日本テレビ)に出演し、複数のサイコロをカップの中で1列に立たせるダイススタッキングに挑戦。軽々と成功させ、話題になった。また、同日ダイススタッキングを成功させる姿がInstagramに投稿され、5万回以上再生されている。[出典16]
- 怖いものが苦手であり、お化け屋敷には入らず、ホラー映画も1人では観られない。[出典17]
恋愛
あの人気俳優と歳の差恋愛!
森川葵は2018年、俳優・高橋一生との熱愛報道がなされた。15歳という年齢差のある2人に、世間からは驚きの声が溢れている。
2017年から交際していたと見られる2人だが、2人は2016年放送のドラマ『プリンセスメゾン』(NHK BSプレミアム)で共演。その後、森川がアシスタントとして出演していたトーク番組『A-Studio』(TBS)に高橋が出演した際、
本当に私、一生様大好きなんですよ。
顔がすごく好き。どタイプです。[出典19]
と公然告白していたことも話題となった。[出典18][出典19]
その後、2人は「互いの多忙」を理由に2019年に破局したと報道されている。[出典19]
▼高橋一生