2019年7月16日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
プロフィール
芸名 / 読み | 玉山 鉄二 / たまやま てつじ |
誕生日 | 4月7日 |
出身地 | 京都府 |
身長 / 体重 / 血液型 | 182.0cm / 65.0kg / O型 |
星座 / 干支 | おひつじ座 / 申年 |
出典:タレントデータバンク
玉山鉄二の生い立ち
玉山鉄二は京都府出身。
1999年にドラマ『ナオミ』(フジテレビ系)で俳優としてデビューした。[出典1]
このドラマ『ナオミ』(フジテレビ系)の主演は、藤原紀香が務めていた。[出典1]
▼玉山鉄二
https://twitter.com/JnoTgzk0VeEVbty/status/993452547829460993
https://twitter.com/nihondentouran/status/995136763990429696
玉山鉄二は2001年のドラマ『百獣戦隊ガオレンジャー』(テレビ朝日系)でガオシルバーこと大神月麿役を演じ、世間への認知度を上げた。[出典1]
玉山鉄二の主な映画出演作品
ここからは、玉山鉄二が出演した主な映画を見ていく。
『天国の本屋〜恋火』
2004年公開の恋愛ファンタジー映画『天国の本屋〜恋火』に玉山鉄二は出演した。
竹内結子が主演を務めるこの作品で、玉山鉄二は楽団をクビになったピアニスト・町山健太役。そんな町山が「天国の本屋」でアルバイトをすることから物語が展開してゆく。[出典2]
▼主演の竹内結子
『逆境ナイン』
2005年に公開された映画『逆境ナイン』は、玉岡鉄二の映画初主演作品だ。[出典1]
映画『逆境ナイン』は、島本和彦原作の漫画を実写映画化した作品。廃部寸前の野球部キャプテン・不屈闘志が仲間達を率い、逆境を乗り越えていく。[出典3]
この映画には他にも、野球部のマネージャーとして堀北真希、学校の校長として藤岡弘、が出演している。[出典3]
▼共演した藤岡弘、
https://twitter.com/samuraihiroshi/status/844877380271321088
『手紙』
2006年には、東野圭吾原作の映画『手紙』で山田孝之演じる主人公の兄役を演じた。[出典4]
映画『手紙』は過去に殺人を犯した罪で服役中の兄の存在により、人生を狂わされた主人公の一つの決断を描く映画。[出典4]
殺人犯の兄という役柄を演じるにあたり、玉山鉄二は役作りのため坊主頭に。この難しい役を好演したことで、演技力の高さを認められた。[出典1]
▼主演の山田孝之
▼共演の沢尻エリカ
主役以外でも好演
玉山鉄二の出演する主な映画作品は他に、
などがある。[出典5]
▼『ノルウェイの森』予告編
玉山鉄二の主なドラマ出演作品
『マッサン』
玉山鉄二は、2014年9月から放送された連続テレビ小説『マッサン』(NHK)に出演し、主役を演じた。[出典6]
▼ドラマ『マッサン』(NHK)では主演
https://twitter.com/hg483kjhgow9/status/992822514010091522
ドラマ『マッサン』(NHK)は、大正時代から昭和初期の日本が舞台。国産初ウイスキーの開発を目指す亀山政春と、彼のスコットランド人の妻・エリーを中心とした人間ドラマだ。[出典7]
玉山鉄二が主人公の亀山政春を演じ、エリーをシャーロット・ケイト・フォックスが演じた。[出典7]
▼共演のシャーロット・ケイト・フォックス
雑誌『CHECK MATE』のモデルとして活躍、1999年、フジテレビ『ナオミ』で俳優デビュー。以後、映画・テレビドラマ・CMに多数出演。2005年『逆境ナイン』では映画初主演を果たす。主な出演作品は、テレビ/フジテレビ『わが家の歴史』『素直になれなくて』、TBS『誰よりもママを愛す』、関西テレビ『牛に願いを』、CM『スポーツ振興センター「BIG」』『ユニクロ「プレミアムダウン」』、映画『ノルウェイの森』『シーサイドモーテル』など。
出典:タレントデータバンク