2019年7月12日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
- 黄川田将也は函館港イルミナシオン映画祭の「シナリオ大賞映画化プロジェクト」第1弾である『函館珈琲』で主演を務めた
- ゴシックホラーの名作『夜の姉妹』の“男女完全入替劇”に出演。女性役に挑戦した
- 趣味・特技はドラム、ビリヤード、ダーツ、音楽鑑賞、バスケットボール、テニスである。
芸能活動
映画『函館珈琲』で主演を務める
函館港イルミナシオン映画祭2013でシナリオ大賞函館市長賞を受賞した、いとう菜のは脚本の作品を西尾孔志監督が映画化したヒューマンドラマ『函館珈琲』で、黄川田将也が主演を務めた。[出典6]
同映画は函館港イルミナシオン映画祭の「シナリオ大賞映画化プロジェクト」第1弾となった。[出典2]
▼映画祭が始まったときのツイートがこちら
https://twitter.com/fmiruka/status/672713252615290883
舞台で女性役にも挑戦
黄川田将也は舞台『夜の姉妹』にて女性役に挑戦した。
『夜の姉妹』劇団リリパットアーミー2の20周年記念で上演されたゴシックホラーの名作。この作品を男性役と女性役を入れ替えた配役で上演するという“男女完全入替劇”である。
黄川田将也の役は、舞台となる女子校を経営をする男爵夫人を助ける女性教師である。
[出典3][出典4]
主な出演作品
▼映画
2011年『僕達には世界を変えることができない』監督:深作健太
『前橋ヴィジュアル系』監督:大鶴義丹
『パレード』監督:行定薫
『今日からヒットマン』監督:横井健司
『真夏のオリオン』 監督:篠原哲雄
2009年『夜明けの街で』監督:若松節朗
2008年『神様のパズル』監督:三池崇史
『うん、何?~やまたのおろち伝説~』監督:錦織良成
2007年『茶々-天涯の貴妃-』監督:橋本一
『仮面ライダー THE NEXT』監督:田崎竜太
『クローズド・ノート』監督:行定勲
『そのときは彼によろしく』監督:平川雄一朗
『Presents~うに煎餅~』監督:石井貴英
『Dear Friends』監督:両沢和幸
『ソウルトレイン』監督:三浦大輔
2006年『TANNKA(短歌)』監督:阿木燿子
『ラブサイコ 峠の女』監督:岡嶋久宣
2005年『仮面ライダー THE FIRST』監督:長石多可男
2004年『スクール・ウォーズ HERO』監督:関本郁夫
『GACHAPON!』監督:内田英治
『ロード88[出会い路、四国へ]』監督:中村幻児
『狼少女 Day after tomorrow』監督:大滝純
『バトル・ロワイアルII 特別篇 REVENGE』監督:深作欣二・深作健太
2003年『バトル・ロワイアルII 鎮魂歌 』監督:深作欣二・深作健太
『青春ばかちん料理塾』監督:齋藤郁宏
『ハート・オブ・ザ・シー A heart of the sea』監督:錦織良成
『昭和歌謡大全集』監督:篠原哲雄
2002年『旬』監督:326(ミツル)
『自転車とオムハヤシ』監督:鈴木崇
2001年『4 MOVEMENT 四楽章』監督:久石譲
『富江 re-birth』監督:清水崇
2000年『トワイライトシンドローム ―卒業―』監督:舞原賢三
『ホワイトアウト』監督:若松節朗
―など[出典1]
▼テレビ
NHK
『胡桃の部屋』『桂ちづる診察日録』『ファイブ』『グッジョブ-Good job-』
『新・はんなり菊太郎 ~京・公事宿事件帳』『風のハルカ』
『スタジオパークからこんにちは』『ノンデジ』『菊亭八百善の人びと』
『こんにちは動物の赤ちゃん』『利家とまつ』『天地人』
日本テレビ系
『ヒットメーカー阿久悠物語』『猿ロック』『ホカベン』
『1ポンドの福音』『ラジかるッ』『演歌の女王』『らんぼう・2』
『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』『踊る!さんま御殿!!』『未来創造堂』
TBS系
『狩矢警部シリーズ』『世界ウルルン滞在記』『一週間の恋』
『美少女戦士セーラームーン』『恋するハニカミ!』『世界ふしぎ発見!』
フジテレビ系
『ジョーカー 知られざる捜査官』『絶対零度』『リアルクローズ』
『となりのクレーマー』『もう一つのシュガー&スパイス』『不機嫌なジーン』
『はねるのトびら』『VS嵐』『恋ノチカラ』
テレビ東京系
『ケータイ捜査官7』『国産ひな娘』『ソロモン流』
―など[出典1]
私生活
趣味・特技
黄川田将也の趣味・特技はドラム、ビリヤード、ダーツ、音楽鑑賞、バスケットボール、テニスである。
また普通自動車免許、自動二輪免許を保有している。[出典1]
出演
映画
- クローズド・ノート
- 神様のパズル
- 女子ーズ
- 僕たちは世界を変えることができない。 but we wanna build a school in cambodia.
- トワイライトシンドローム 卒業
- 仮面ライダー THE FIRST
テレビ番組
インターネット番組
出典
- 『黄川田将也』(SarahProject)
- 『函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞受賞作が映画化、主演は黄川田将也』(映画ナタリー)
- 『山本裕典が舞台で女性役に初挑戦。相手役に彩乃かなみ』(チケットぴあ)
- 『山本裕典、彩乃かなみらが”男女逆転”で紡ぐ悲劇『夜の姉妹』公演レポート』(エンタステージ)
- 『“仮面ライダー”出身のイケメン俳優たちがUULAオリジナルドラマに絶賛出演中!』(ニュースウォーカー)
- 『函館オールロケ作品』(映画 函館珈琲 公式ウェブサイト)
埼玉県出身。俳優として、映画・テレビドラマ、舞台など数多くの作品に出演。主な出演に、映画『仮面ライダー THE FIRST』『バトル・ロワイアルⅡ』『神様のパズル』、NHK『連続テレビ小説「風のハルカ」』『大河ドラマ「八重の桜」「天地人」「利家とまつ 加賀百万石物語」』、NTV『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』、wowow/CX『STRANGERS6』、CX『不機嫌なジーン』wowow『シリウスの道』、主演舞台『風が強く吹いている』『ポン助先生』、他『宝塚BOY’S』など。
出典:タレントデータバンク