2016年6月27日更新

たばたよしお

田端義夫

満94歳没

田端義夫(たばたよしお)は日本で活動する歌手、ギタリスト。1919年1月1日生まれ。三重県松阪市出身である。本名は田畑義夫。

どんな人?

  • 田端義夫は歌手、ギタリスト。1939年に「島の船唄」でデビュー。同曲はレコード販売会社組合の「ぐらも・くらぶ賞」を受賞した。代表作は大ヒットした「大利根月夜」や「島育ち」など。
  • 2007年の90歳で、歌手生活70周年記念アルバムをテイチクより発売。同アルバムには田端の録りおろしメッセージも収録されている。
  • 2013年4月25日、肺炎のため東京都内の病院で94歳で死去。4回の結婚をしたことでも知られている。

プロフィール

本名田畑義夫
生年月日1919年1月1日
没年月日2013年4月25日(満94歳没)
出身地三重県松阪市
デビュー年1939年

生い立ち

田端義夫は1919年1月1日に三重県松阪市で生まれる。
パン屋や鉄工所など、さまざまな職業を経験し、[出典1]
1938年、名古屋新愛知新聞主催アマチュアコンクールで優勝している。

2013年4月25日 肺炎のため逝去。享年94歳。[出典2]

芸能活動

1939年、日本ポリドールレコードより「島の船唄」でデビューを果たす。デビュー作は大ヒットとなり、ぐらも賞を受賞。同年「大利根月夜」もヒットし、衝撃的な台頭となった。[出典2]
1942年には自分でエレキギターを作り、舞台で使い始める。エレキギターは後に田端義夫のトレードマークとなる。
1949年に大阪劇場で初のワンマンショーを開催する。
翌年1950年には京都大映にて初めての主演映画である「月の出船」に出演する。
1954年、一生涯使用することとなるギターと出会う。[出典2]

バタヤンのトレードマークともなっていたボロボロの電気ギター。
それは60年近くも愛用し続け、バタヤンが相棒と呼んでいるものであった。
1954年8月、バタヤンはヤマハ銀座店でアメリカのナショナル製No.1124モデルのギターを購入した。そして長い時間をかけてそのギターは大幅に改造され、塗装が削れたりして”バタヤンギター”へと変貌していった。60年の時を経て、世界に1本しかないまさに伝説のギターとなったのである。[出典3]

一時期低迷期に陥るも、1962年にリリースした「島育ち」が大ヒット。[出典2]
翌年1963年には初の初めて『紅白歌合戦』(NHK)に出場。
さらに翌年1964年には大阪府民劇場奨励賞を受賞し、奄美大島名瀬市に「島育ち」の記念碑が建立された。[出典2]

1975年には第17回日本レコード大賞・特別賞を受賞。
1988年に第30回日本レコード大賞特別功労賞を受賞した。[出典2]

1991年に初めての自叙伝「オース!オース!オース!」がNHK出版より発刊される。
さらに、1997年には新自叙伝「これからだっせ、人生は!」が近代映画社より発刊された。[出典2]

2013年4月25日、肺炎のため逝去。享年94歳であった。[出典2]
田端義夫が収録した曲は合わせて1200曲に上る。
同年5月18日にドキュメンタリー映画『オース!バタヤン』が公開された。[出典2]

出典

  1. 『歌手の田端義夫さん 死去』(NHKニュース)

  2. 田端義夫 - TEICHIKU RECORDS

  3. 映画『オース!バタヤン』公式サイト

出演

映画

今、人気のタレント

  • 西島隆弘
    西島隆弘はAAAのメンバー。歌手や俳優などマルチに活躍する。 ソロプロジェクトでは「Nissy」名義で活動。楽曲...
    1
  • 木村拓哉
    歌手51歳
    木村拓哉(きむらたくや)は、日本で活動する役者・タレント・歌手。東京都調布市出身の1972年11月13日生まれ。S...
    2
  • 田中みな実
    田中みな実(たなかみなみ)、は日本のアナウンサー・タレント。埼玉県朝霞市出身。1986年11月23日生まれ。 父...
    3

最近更新されたタレント

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ