2022年1月17日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
- りょうは、日本で活動する役者・モデル。埼玉県出身の1973年1月17日生まれ。研音所属。
- 10代からモデルとして活動し、1996年放送のドラマ『ロングバケーション』(フジテレビ)で役者デビューした。
- 以降、ドラマ『人にやさしく』(フジテレビ)や『僕と彼女と彼女の生きる道』(フジテレビ)、映画『クワイエットルームにようこそ』や『西の魔女が死んだ』など、様々な作品に出演している。
- 私生活では、2003年にロックバンド「BRAHMAN」のTOSHI-LOWと結婚。2児を出産している。
▼りょう
生い立ち
りょうは、埼玉県出身の1973年1月17日生まれ。
現在年齢は、49歳。研音所属。[出典1]
4兄弟の3番目として誕生
りょうは、4人兄妹の3番目として誕生。
兄2人・弟1人と男兄弟に囲まれて育ったため、幼い頃は非常に活発だった。
女の子が好むような遊びを嫌い、小学生の頃は草野球チームに所属。
ポジションはピッチャーで、キャプテンも担っていた。
また、両親は15歳の時に離婚。それ以来父親とは会っておらず、兄弟ともバラバラになってしまったという。
その後、りょうが芸能界入りし、上京してしばらくすると兄の1人が病気で亡くなった。
りょうは当時、兄が自身の芸能界での活躍を楽しみにしていてくれたことから、「私自身がもっと楽しまなければ」と役者業により真摯に向き合うようになったと語っている。[出典2]
芸能活動
10代からモデルとして活躍
りょうは、15歳の時に原宿でスカウトを受け、モデルとしてファッション誌などで活躍した。[出典2]
しかし、165cmとモデルとしては低い身長だったため、オーディションに落ちることも多かったという。[出典4]
りょうは苦労していた時期を振り返り、
背の低い私がどうすれば洋服の美しさを表現できるのかを追求してみようと気持ちを切り替え、生地や着こなし方などを独学し始めたんです。そうしたら、次第にモデルの仕事が楽しめるようになっていきました。[出典4]
と語っている。[出典4]
1996年放送のドラマ『ロングバケーション』で役者デビュー
りょうは、1996年放送のドラマ『ロングバケーション』(フジテレビ)で役者デビュー。[出典2]
その翌年には主演映画『双生児』でスクリーンデビューを果たし、「高崎映画祭」の最優秀主演女優賞を受賞している。
その後も、2002年放送のドラマ『人にやさしく』や2004年放送のドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』(フジテレビ)、大ヒットとなった『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』シリーズ(フジテレビ)などの話題作に出演。
映画では、2007年公開の『クワイエットルームにようこそ』や2008年公開の『西の魔女が死んだ』などに出演している。[出典3]
2020年には、ドラマ『DIVER-特殊潜入班-』(フジテレビ)、映画『フード・ラック!食運』に出演。
大ヒットとなった2021年放送のドラマ『バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜』(テレビ東京)にも出演している。[出典1]
人物
- 趣味は手芸。[出典1]
- 好きな食べ物は和食。[出典1]
- アクションができるだけの体力と運動能力を備えるべく、自主的にトレーニングに励んでいる。トレーニングしておくことで、尊敬する演出家や監督からアクションがある作品のオファーをもらった際、すぐに対応できるからだという。[出典5]
- インドの政治指導者、マハトマ・ガンディーの格言「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ」に感銘を受けており、そのように生きたいと考えている。[出典5]
- デビュー作である、ドラマ『ロングバケーション』(フジテレビ)に出演していた際、うまく演じれず、毎日泣いていたという。[出典6]
- 細かい作業が好き。[出典5]
- 植物を育てることが好き。ベランダで花やハーブ、野菜を育てている。[出典7]
- お笑いコンビ「バナナマン」のファン。[出典8]
- 自身の顔をコンプレックスに感じていた時期もある。しかし、映画『双生児』にキャスティングされた理由が”顔のインパクト”だったことを知り、自身の顔が武器になると感じるようになったという。[出典9]
- 寝転がり、足をロープにかけて動かしたりする「ジャイロトニック」というトレーニングに取り組んでいる。[出典11]
結婚・出産
2003年にロックバンド「BRAHMAN」のTOSHI-LOWと結婚
りょうは、2003年にロックバンド「BRAHMAN」のボーカル・TOSHI-LOWと結婚。[出典2][出典10]
りょうは結婚後の心境について、
結婚してはじめて甘えるということを覚えた。今はお芝居が楽しく思えるようになってきた。自分が楽しんでやっていることに対して、どんな評価をされても受け入れられるようになった。[出典2]
と語っている。[出典2]
2人の子供を出産
りょうは、2005年に第一子となる長男、2012年に第二子となる次男を出産している。[出典10]
第二子出産時には、育休として2年間芸能活動を休止。
2014年に舞台『もっと泣いてよフラッパー』で芸能活動に復帰した。
りょうは産後、体型を戻すのに苦労したというが、同作出演のために始めたダンスレッスン・ボイストレーニングがダイエットにも効果をもたらしたと語っている。[出典11]
出演
テレビ番組
- コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- (フジテレビ)
- ビターシュガー
- 恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方
- ナオミ
- ロングバケーション
- 銭ゲバ
- ラブコンプレックス
- ラストクリスマス
- 人にやさしく
- 僕と彼女と彼女の生きる道
- サプリ
- 恋のバカンス
- ジョーカー 許されざる捜査官
- 新 木曜の怪談 サイボーグ Cyborg
- 女医 NOTHING LASTS FOREVER
- まれ~また会おうスペシャル~
- 崖っぷちホテル!
- わたし旦那をシェアしてた
- わたし旦那とシェアしてた
- バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜
- 孤独のグルメ Season9
- ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
舞台
映画
出典
1973年1月17日生まれ、埼玉県出身の女優。テレビドラマ、映画、舞台等で活躍している。主な出演作は、NHK-BSプレミアム『黒蜥蜴-BLACK LIZARD-』、テレビ東京『バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜』『孤独のグルメ season9』、フジテレビ『HERO』『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命シリーズ』、NHK『ビターシュガー』『まれ』、関西テレビ・フジテレビ系『DIVER-特殊潜入班』など他多数。
出典:タレントデータバンク