2022年6月12日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
プロフィール
芸名 / 読み | 中越 典子 / なかごし のりこ |
誕生日 | 12月31日 |
出身地 | 佐賀県 |
デビュー年 | 2000年 |
身長 / 体重 / 血液型 | 163.0cm / 44.0kg / O型 |
星座 / 干支 | やぎ座 / 未年 |
出典:タレントデータバンク
▼中越典子
生い立ち
中越典子は、佐賀県出身の1979年12月31日生まれ。現在年齢は43歳。身長163cm。キューブ所属。[出典1]
3姉妹の末っ子。[出典2]
芸能活動
中越典子は、1998年にファッション誌『ViVi』のモデルとして芸能界入りした。
翌年から芸能事務所「キューブ」所属となり、同年放送のドラマ『天国のKiss』(テレビ朝日)で役者デビューしている。
2000年から2年間は、情報・バラエティ番組『王様のブランチ』(TBS)に出演。
2003年放送の連続テレビ小説『こころ』(NHK)で朝ドラに初出演し、主演を務めブレイクした。
以降も、ドラマ『プライド』(フジテレビ)や大河ドラマ『義経』(NHK)、『サラリーマンNEO』(NHK)、映画『ドロップ』や『関ヶ原』、舞台などに出演。[出典3][出典4][出典5]
ドラマ『警視庁捜査一課9係』(テレビ朝日)には、2006年の放送開始当時から出演し、リニューアル後の『特捜9』(テレビ朝日)にも出演している。[出典6][出典7]
人物
- 私生活では、2010年放送のドラマ『サラリーマン金太郎2』(テレビ朝日)で共演した役者の永井大と2014年に結婚。2人は2010年から交際を開始し、4年の交際期間を経て結婚した。[出典4]
- 2017年に男児、2018年に女児が誕生した。[出典8]
- 2010年にお笑いタレントの明石家さんま交際報道が出たが、否定している。[出典9]
- 自分に素直であることを大切にし、自身でさまざまな選択をすることを心がけている。[出典10]
- 絵が好きな母と写実画が得意な父のもと育ったため、幼い頃から絵を描いていた。[出典11]
- 姉2人が先に結婚し、それぞれ3人の子どもを育てており、結婚や自身の家庭を持つことに憧れがあった。[出典12]
公式SNS・ブログ
インスタグラム
出演
テレビ番組
- ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~ (TV TOKYO)
- 警視庁捜査一課9係 season2
- 仮カレ♡
- 天才バカボン
- 警視庁捜査一課9係 season12
- こころ
- 天国のKiss
- 死神くん
- ウーマンズアイランド
- 特捜9
- デジタル・タトゥー
映画
舞台
出典
- 『中越典子』(【公式】株式会社キューブ オフィシャルサイト)
- 『中越典子、永井大との結婚に「よくもらってくれた」 意外なコンプレックスを告白』(クランクイン!)
- 『中越典子』(J:COMオンデマンド for J:COM LINK)
- 『永井大 中越典子が結婚 ドラマ共演きっかけ交際4年』(スポニチ)
- 『中越典子』(映画.com)
- 『中越典子が明かす井ノ原快彦とのプロポーズシーン秘話』(WEBザテレビジョン)
- 『井ノ原快彦主演「特捜9」シーズン5へ、Snow Manの“ドラマ班”向井康二が仲間入り(コメントあり)』(映画ナタリー)
- 『中越典子が第2子女児を出産 夫・永井大も立ち合い喜び分かち合う』(デイリースポーツ online)
- 『さんま、中越典子との“再婚報道”に言及「2人でデートは1度もない!」』(eltha)
- 『中越典子:“自分に素直であること”を大切に生きる 今後は「子供たちに誇れる仕事をしたい」』(毎日キレイ)
- 『中越典子さん特別インタビューを実施しました!』(佐賀県立博物館・佐賀県立美術館)
- 『[女優 中越典子さん](上)2歳と3歳「年子」の子育てに奮闘中 夫婦げんかの種は「家事ルール」の違い』(ヨミドクター)
1979年生まれ、佐賀県出身。日本テレビ『ストレートニュース』でデビュー。その後、TBS『王様のブランチ』のレポーターとして活躍し知名度が上昇。2003年、NHK連続テレビ小説『こころ』のオーディションに5回目の挑戦で合格。代々浅草で営まれるウナギ屋の娘・こころ役で主演。2005年には映画『ダブリンの鐘つきカビ人間』でヒロイン役を好演。その他、主な出演作品に、NHK『サラリーマンNEO』、日本テレビ『史上最悪のデート』、TBS『世界ウルルン滞在記』、フジテレビ『HERO』『平成日本のよふけ』、テレビ朝日『トリック2』『天国のKISS』、『「必殺仕事人」シリーズ』、映画『ストロベリーショートケイクス』『恋文日和』『俺は、君のためにこそ死にゆく』、 雑誌『ViVi』『More』、CM『藤沢薬品「エージ-アイズ」』『富士火災海上保険』『NTT DoCoMo関西』『トヨタ「ファンカーゴ」』、舞台『ダブリンの鐘つきカビ人間』『LOVE LETTERS』ほか多数。
出典:タレントデータバンク