2022年1月6日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
プロフィール
芸名 / 読み | 佐藤 隆太 / さとう りゅうた |
誕生日 | 2月27日 |
出身地 | 東京都 |
身長 / 体重 / 血液型 | 180.0cm / 68.0kg / A型 |
星座 / 干支 | うお座 / 申年 |
出典:タレントデータバンク
▼佐藤隆太
生い立ち
佐藤隆太は、東京都出身の1980年2月27日生まれ。現在年齢は、43歳。身長180cm。ケイファクトリー所属。[出典1]
小学校の頃から「テレビに出たい」と思っていた
佐藤隆太は、幼い頃から目立つことや人前に立つことが好きだった。
しかし、その一方で照れくささを感じることも多かったため、学芸会などでは”主役の親友役”といったポジションを選ぶタイプだったとも述べている。
また、小学生のころから「将来テレビにでたい」と考えていたため、6年生の時の卒業文集の寄せ書きには「テレビの前で10年後の僕を応援してほしい」と書いたという。[出典3]
なお、役者を志すようになったきっかけについてはインタビューで
幼いころからテレビだったり、エンタテインメントの世界が好きで、ある時期から映画をたくさん観るようになって。そのうち自分は演じることがしたいんだ、役者になりたいんだとわかってきたんです。[出典6]
と語っている。[出典6]
日本大学の藝術学部映画学科を卒業
佐藤隆太は高校卒業後、日本大学の藝術学部映画学科へ進学。
授業はさぼりがちだったが、仲間らと自主制作映画の撮影に熱中する日々を送っていた。[出典3]
佐藤隆太は、そんな大学生活について「同じ世界を志す、熱量を持った仲間から刺激を受けていた」と語っている。[出典6]
そして、大学2年生のときに舞台『BOYS TIME』のオーディションに一般枠で応募し、合格。役者としての道を歩み始めた。[出典3]
芸能活動
大学在学中に舞台で役者デビュー
佐藤隆太は、日本大学在学中の1999年にオーディションを経て舞台『BOYS TIME』に出演し、役者デビューを果たした。
その後、2000年公開のドラマ『悪いオンナ/誘惑を売る女』(TBS)や同年公開の映画『世にも奇妙な物語・映画の特別編』などに出演。
さらに、同じ2000年に放送されたドラマ『池袋ウエストゲートパーク』(TBS)で主人公であるマコト(長瀬智也)の親友・マサ役を演じ、世間からの注目を集めた。
以降も、2003年放送のドラマ『木更津キャッツアイ』(TBS)や2005年放送のドラマ『海猿』(フジテレビ)などの作品に出演。
若手でありながらバイプレイヤーとしての頭角を現していった。
映画においては、2003年公開の映画『木更津キャッツアイ・日本シリーズ』や2006年公開の主演映画『ダメジン』などに出演。
2008年放送のドラマ『ROOKIES』では連続ドラマ初主演を果たした。
また、翌年の2009年には同作の劇場版『ROOKIES 卒業』が公開。ドラマに引き続き、大ヒット作品となった。[出典2]
映画『漫才ギャング』などの作品で主演を務める
佐藤隆太は、2011年公開の映画『漫才ギャング』で主演を務めた。[出典2]
また、翌年の2012年放送のドラマ『妄想捜査~桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活』(テレビ朝日)や同年放送のドラマ『クレオパトラな女たち』(日本テレビ)などの作品でも主演を務めている。
以降も、2014年放送のドラマ『失恋ショコラティエ』(フジテレビ)や2017年公開の映画『鋼の錬金術師(実写映画)』などに出演。
2021年は、ドラマ『脳科学弁護士 海堂梓 ダウト』(テレビ東京)に出演しているほか、2022年放送の時代劇『幕末相棒伝』(NHK)にも出演する。[出典1]
人物
- スニーカーが好きで、バラエティ番組『アメトーーク!』(テレビ朝日)の「スニーカー芸人」の回にも出演している。[出典4]
- 親友は役者の櫻井翔・妻夫木聡。[出典5]
- プロ野球球団「阪神タイガース」のファン。[出典7]
- 気が短く気分屋、そしてマイペースな性格だという。[出典8]
- オファーをもらった仕事はできる限り引き受けるようにしている。[出典8]
- 2019年に乗用車を運転中、大型トラックとの衝突事故を起こした。原因は両者の不注意で、けが人もなく仕事への影響もなかったという。[出典9]
- 好きな食べ物は白米。[出典10]
- チュッパチャップスが好きで、19歳の時には箱ごと購入していた。[出典10]
- レストラン「TGI FRIDAYS」の渋谷神南店でアルバイトしていた時期がある。[出典11]
- “作品にフィットする役者”になりたいという。[出典12]
結婚
一般女性と結婚後、3人の子供が誕生している
佐藤隆太は、2009年7月に6歳年下の一般女性と結婚。
その後、同年11月に第1子、2014年7月に第2子、2016年5月に第3子が誕生した。[出典13][出典14]
また、佐藤隆太は子供が誕生してからの生活について、
子どもができてからは、プライベートな時間はほぼすべて家族のために使うようになりました。やってることはたぶんごく普通ですよ。子どもの習い事の送り迎えとか、休日は公園や遊園地へ行くとか。[出典3]
と語っている。[出典3]
また、”正しい父親の在り方”についてはわからないというが、かつての両親のように”子供たちの夢を応援できる父親”になりたいという。[出典3]
公式SNS・ブログ
インスタグラム
出演
テレビ番組
- JIN-仁-完結編 (TBS)
- 花燃ゆ (NHK)
- 池袋ウエストゲートパーク (TBS)
- ライオンのグータッチ
- 木更津キャッツアイ
- 風林火山
- HEAT
- 妄想捜査~桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活
- ギャルサー
- コピーフェイス~消された私~
- ROOKIES
- きみはペット
- 翼の折れた天使たち 第一夜「衝動」
- もう誘拐なんてしない
- バンビ~ノ!
- クレオパトラな女たち
- 歌姫 クロワッサンの松 役
- 海猿 UMIZARU EVOLUTION
- 輪舞曲
- ウチの夫は仕事ができない
- プライド
- 私たちの薩長同盟
- ドクターY~外科医・加地秀樹~
- 男の操
- やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
- BRIDGE はじまりは1995.1.17神戸
- ミストレス~女たちの秘密~
- スカーレット
- ごぶごぶ
1980年2月27日生まれ、東京都出身の俳優。テレビドラマや映画、舞台、広告など幅広く活躍。「ACCEL JAPAN」アンバサダーを務める。主な出演作は、TBS『ROOKIES』『木更津キャッツアイ』、NHK 『スカーレット』、フジテレビ『ナオミとカナコ』『ライオンのグータッチ』、日本テレビ『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』、映画『絶対恐怖 Booth ブース』『鋼の錬金術師』『海猿』シリーズ、舞台『いまを生きる』など他多数。
出典:タレントデータバンク