どんな人?
- 寛一郎は、1996年8月16日生まれの俳優。
- 2017年に映画『心が叫びたがってるんだ。』でデビューを果たした。
- 映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』やドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』(TBS系)などに出演。
- 祖父、父親ともに俳優。父親は佐藤浩市。
- 2019年10月20日スタートの木村拓哉主演ドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)に出演している。
▼寛一郎
最新情報
作品名 | 期間 | 主演 |
---|---|---|
ドラマ『グランメゾン東京』(TBS系) | 10/20〜 | 木村拓哉[出典2] |
映画『下忍 青い影』 | 11/15公開 | 結木滉星[出典1] |
▼映画『下忍 青い影』予告編
生い立ち
寛一郎は俳優。1996年8月16日生まれで、現在の年齢は23歳。身長は181cmで東京都出身。
2017年、17歳の時に映画『心が叫びたがってるんだ。』でデビューを果たした。[出典3]
祖父、父親ともに俳優の“2世俳優”
寛一郎は、祖父は故・三國連太郎、父親は佐藤浩市という映画界を代表する俳優の家系に生まれたいわゆる“2世俳優”。[出典2][出典3]
2017年のインタビューで寛一郎は、以下のように語っている。
祖父も父も、言葉で何かを教えてくれるということはなかったけれど、作品や背中で見せてくれて。父の作品もすべて見ています。[出典4]
もともと俳優を目指していなかったが、祖父と父の影響があり芸能界入りを果たした。[出典4]
しかし「父親の七光り」などと言われることは嫌っており、父の佐藤浩市はインタビューにて、寛一郎について以下のように語っている。[出典5]
ぼうずは僕の名前を出されることをすごく嫌がりますし、芸名に姓をつけませんでした[出典5]
▼父の佐藤浩市(写真左)
出演作(映画・ドラマ)
寛一郎の主な出演ドラマ・映画をご紹介しよう。
代表作年表
2017年
映画『心が叫びたがってるんだ。』[出典3]
映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』第27回日本映画批評家大賞「新人男優賞」[出典6][出典7]
2018年
ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』(テレビ朝日系)[出典8]
ドラマ『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』(テレビ朝日系)[出典10]
2019年
映画『チワワちゃん』[出典6]
ドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)[出典2]
映画『下忍 青い影』[出典6]
中島健人と2作で共演
2017年の映画『心が叫びたがってるんだ。』と、2018年のドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』(テレビ朝日系)の2作で共演している中島健人と寛一郎。[出典11][出典8][出典9]
2017年に共演した際は、中島健人について、
とにかく素晴らしいなって思いました。根っからのエンターテイナーでみんなを笑わせたり、常に楽しませようとするし、キャスト、スタッフに対して誰にでも分け隔てなく話しかけてくれるんです[出典9]
と賞賛していた。[出典9]
二人はプライベートでも仲がいいという。[出典8]
▼『ドロ刑』出演時の寛一郎
『グランメゾン東京』で木村拓哉と共演
2019年10月20日に放送が始まったドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)は、寛一郎にとって連ドラ初のレギュラー出演作となった。
寛一郎は、フランス料理のシェフ・尾花(木村拓哉)のレストラン「グランメゾン東京」の従業員・芹田公一を演じる。
2017年デビューながら、すでに様々な賞を受賞している寛一郎。彼の演技に注目が集まっている。[出典7]
私生活・性格
父親との関係は?
祖父、父親ともに俳優である寛一郎は、度々その親子関係に注目が集まる。その一方で寛一郎は、イベントなどで家族について話したくない雰囲気を出すことがある。[出典12]
2019年のインタビューでは、以下のように語っている。
おじいちゃんとおやじのように、親子と言えどもライバルでいたい。彼らはつながっていた部分はあったけど、お互いにバチバチでねたみ合っていたところはいいなと思っていました[出典12]
反抗期には父親を嫌がることもあったが、現在の関係は良好だ。[出典5][出典12]
また父親の佐藤浩市とは、映画『雪子さんの足音』で共演を果たしている。[出典12]
落ち着いた性格
寛一郎の共演者は、寛一郎について「落ち着いた性格」「頼りになる存在」と語る。[出典13]
女優の松原智恵子は、