どんな人?
- 山之内すず(やまのうちすず)は、日本で活動するモデル・タレント・役者。兵庫県神戸市出身の2001年10月3日生まれ。INCUBATION所属。
- 2018年に現所属の事務所からスカウトを受け、モデルとして芸能界デビューした。
- 動画共有アプリ「TikTok」では、半年でフォロワーが約16万人に達するなど人気を博した。
- 2019年には、恋愛リアリティーショー『白雪とオオカミくんには騙されない』(AbemaTV)で本格的にデビュー。本作への出演で大きな注目を集めている。
- 以降、地上波放送のバラエティ番組に多く出演。Z世代から大きな支持を得て”ティーンのカリスマ”と称されている。
▼山之内すず
生い立ち
山之内すずは、兵庫県神戸市出身の2001年10月3日生まれ。
現在年齢は、21歳。身長163cm。INCUBATION所属。[出典1]
母親の旧姓は「波々伯部」
山之内すずはハーフに間違えられることが多い。
しかし、両親は日本人で、山之内すず曰く「98%母親似」だという。
兄弟は1人で、兄がいる。[出典13]
また、母親の旧姓は「波々伯部(ほうかべ)」と珍しく、2020年放送のバラエティ番組『ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!』(NHK)でも取り上げられた。[出典14]
学生時代を後悔している
山之内すずは学生時代、目立たない生徒だった。
文化祭では一緒に行動をする友人がいなかったため、1人店番で終わったという。
そんな苦い経験から、以降の文化祭や体育祭は不参加。
山之内すずは当時を振り返り、「自分の人生に向き合えてなかった」と激しく後悔している。[出典15]
芸能活動
恋愛リアリティーショーに出演しブレイク
山之内すずは、2018年4月頃からサロンモデルとして活動。
その際の写真を自身のInstagramにアップしたところ、現在の所属事務所から声がかかったという。[出典3]
当時の山之内すずは芸能界に興味がなく、
芸能界に憧れたことはなかったけど、サロンモデルとして声を掛けていただき、様々な撮影を経験させてもらって、“撮影って楽しいな”と思ったんです。でも、それが芸能活動に繋がるとは一切思っていなかった。[出典3]
と語っている。[出典3]
翌年の2019年には、動画共有アプリ「TikTok」で人気を集め、アカウント開設からわずか半年でフォロワーが約16万人に達したことが話題となった。[出典4]
さらに、同年放送の恋愛リアリティーショー『白雪とオオカミくんには騙されない』(AbemaTV)で本格的にデビュー。
10代の間で話題となっている同番組に出演したことで、山之内すずは10代における高い認知度と人気を得た。[出典3]
その後も、”ティーンのカリスマ”と称されるほどの人気を誇り、TikTokのフォロワー数は2021年現在で66万人を超える。[出典3][出典5]
さらに、TikTok、Instagram、Twitterの総フォロワー数は80万人を超えており、”Z世代”と呼ばれるデジタルネイティブな若者らから絶大な支持を得ている。[出典7]
バラエティ番組やCMを中心に活躍中
山之内すずは、バラエティ番組『林先生が驚く初耳学!』(MBS)やワイドショー『サンデー・ジャポン』(TBS)など、地上波放送のバラエティ番組にも数多く出演。[出典3]
情報番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ)には、2020年4月から6月にかけてシーズンレギュラーとして出演していた。[出典6]
また、役者の道へ進むことに強い意欲を見せており、2020年公開の映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』では、演技に本格的に挑戦している。[出典7][出典8]
『人狼ゲーム』シリーズはこれまでに土屋太鳳や武田玲奈などを輩出。”若手役者の登竜門”として知られている。[出典8]
「PayPay」をはじめ、数多くのCMに出演。
山之内すずは2019年、QR・バーコード決済サービス「PayPay」のCMに出演。
翌年の2020年に発表された「2020年早春 TV-CM 急上昇会社数」ランキングにおいて、女性部門3位にランクインした。[出典9]
以降も数多くのCMに出演している。[出典1]
人物
- 特技は編み物・ダンス。[出典2]
- 趣味は歌うこと・しゃべること・アニメ観賞。[出典2]
- 好きな食べ物はお肉・オムライス・じゃがりこのたらこバター味。[出典4]
- 嫌いな食べ物は辛い料理・しいたけ。[出典4]
- 好きな男性のタイプは「優しくて可愛く、心が広い人」だという。[出典4]
- 座右の銘は「楽しんだもん勝ち」。[出典4]
- 憧れている人物は役者の石原さとみ。[出典4]
- 部屋の片づけが苦手。[出典10]
- 泳げない。また水面や雨の音も苦手。[出典11]
- 2021年に役者・三山凌輝との熱愛が報道された。[出典12]