2022年2月4日更新

たなかようじ

田中要次

59歳

田中要次(たなかようじ)は日本で活動する俳優。1963年8月8日生まれ。長野県出身である。A型である。

どんな人?

  • 田中要次(たなかようじ)は、日本で活動する役者。長野県出身の1963年8月8日生まれ。
  • 高校を卒業後当時の国鉄長野鉄道管理局に就職するも、映画の世界に惹かれ8年後に退職し、上京。
  • 上京後は様々な映画の現場でスタッフとして関わりながら、エキストラや端役として映画出演していた。
  • 1994年頃から役者に専念するようになり、2001年放送のドラマ『HERO』(フジテレビ)に出演し、一気に知名度を上げた。
  • BoBA(ボバ)という愛称で呼ばれている。

プロフィール

芸名 / 読み田中 要次 / たなか ようじ
誕生日8月8日
出身地長野県
身長 / 体重 / 血液型178.0cm / 68.0kg / A型
星座 / 干支しし座 / 卯年

出典:タレントデータバンク

▼田中要次

生い立ち

田中要次は、長野県木曽福島町出身の1963年8月8日生まれ。現在年齢は59歳。ザズウ所属。[出典1] [出典2]

高校時代は演劇部に所属

田中要次は、高校時代に友人からすすめられ演劇部に入っていた。

しかし、将来的に役者になるとは思っていなかったそう。

高校卒業後は、就職している。[出典3]

国鉄に就職したが8年後に退職

田中要次は、1982年に国有鉄道(国鉄)に就職した。

1987年には、国鉄が民営化したためJR東海の社員となっている。[出典1]

もともと映画好きであり、愛知県で働きながら、映画館にも多く足を運んだそう。[出典1] [出典4]

また自主上映活動にも参加。各地を訪れたそう。

国鉄に就職してから8年8ヵ月と8日を経過した1990年12月8日に、JR東海を退職している。[出典1]

芸能活動

初めての撮影が忘れられず上京

田中要次は、会社員時代に参加した自主映画活動で、たくさんの映画人との出会いがあったそう。[出典1]

そのおかげで1989年には、シンガー・ソングライター佐木伸誘のショートムービー風ミュージックビデオ『SEEK AND FIN』に、BoBA(ボバ)という役名で出演した。[出典4]

現在、英語表記で「BoBA」としても活動しているが、本作での役柄が由来である。[出典1]

本作で味わった撮影の楽しさが忘れられず、「もう一度撮影に携わりたい」と思うようになり、JR東海を退職後に上京した。[出典3]

上京後は竹中直人監督の映画『無能の人』で照明助手を務めたほか、撮影スタッフや宅配便のアルバイトをしながら、なんとか生活する日々を送った。[出典1] [出典3]

俳優業に専念しようと決意したのは、1994年の竹中直人監督の映画『119』で、スタッフとしての仕事を終えた後であった。[出典3] [出典4]

俳優として活動を始める

田中要次は、1999年の石井克人監督の映画『鮫肌男と桃尻女』に出演。[出典3]

同じ頃、NTTグループのCMに出演していたこともあり、俳優として世間に認知され始めた。 [出典3]

あの大ヒットドラマで人気者に!

田中要次は、2001年に木村拓哉が主演したドラマ『HERO』(フジテレビ)にレギュラー出演した。[出典3] [出典5]

連続ドラマのレギュラーは初めてであった。[出典5]

とても無口なマスター役を演じ、何を注文されても「あるよ」とだけ答えるクールな振る舞いが、視聴者の間で人気となった。[出典3]

本作は全話の平均視聴率が30%を超える大ヒットドラマとなり、名物マスター役を演じた俳優として一躍有名となった。[出典3] [出典6]

名脇役として数々の作品に出演

田中要次は、2004年に人気ドラマ『古畑任三郎』シリーズのスペシャルドラマ『古畑任三郎 すべて閣下の仕業』(フジテレビ)に出演した。[出典7]

2009年には、アニメ映画『サマーウォーズ』で、陣内頼彦役として声優も務めた。[出典8]

2010年には、映画『桜田門外の変』に出演。[出典9]

桜田烈士の稲田重蔵役を演じている。[出典10]

2016年には、無類の猫好きを生かし、ドラマ『猫とコワモテ』(BSテレ東)に出演。

自宅で大型犬を飼っているものの、実は猫好きの中年男性・犬飼健三役を演じている。[出典11]

同年は、連続テレビ小説『べっぴんさん』(NHK)にも出演。ガールズユニット「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子の夫役を演じた。

百田夏菜子とは実年齢で30歳も違うため、オファーがあった際には「ドッキリではないか」と疑ったそう。[出典12]

2017年には、ホラーアクション映画『蠱毒 ミートボールマシン』で主役を務めた。

好きな女性を謎の生命体から守ろうと手を尽くす、ぱっとしない中年男性を演じた。[出典4]

同年は、映画『サバイバルファミリー』にも出演している。[出典13]

同年春からは、旅ドキュメント番組『ローカル路線バス 乗り継ぎの旅 』(テレビ東京)に出演。[出典14]

小説家の羽田圭介とともに、レギュラーとして出演している。[出典14] [出典15]

2019年には、ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ)に出演。交換殺人ゲームに巻き込まれ殺害されてしまう、浮田を演じた。[出典16]

2021年には、ドラマ『バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜』(テレビ東京)第5話に出演。

サスペンスドラマ『わたしの番です』に出演する、ネコ好きで心の優しい俳優・田中要次役を演じた。[出典17]

出典

  1. 『PROFILE』(BoBA Official Site)
  2. 『zazousオフィシャル』(Twitter)
  3. 『俳優・田中要次、12月8日に会社を辞めた理由「絶対にこの日しかないと思った」』(テレ朝ポスト)
  4. 『朝ドラに映画初主演、53歳 田中要次“名脇役”からの脱却なるか?』(Drama&Movie)
  5. 『田中要次、『HERO』マスターのスピンオフドラマを熱望!』(シネマトゥデイ)

  6. 『田中要次』(覚悟の瞬間)
  7. 『古畑任三郎スペシャルドラマ 第1話 古畑任三郎「すべて閣下の仕業」』(ザ・テレビジョン)
  8. 『CHARACTERS』(サマーウォーズ)
  9. 『桜田門外ノ変』(TOWER RECORD)
  10. 『晴れ男でゴメンナサイ。』(BoBA BLoG)

  11. 『猫とコワモテ』(テレビ東京)
  12. 『【べっぴんさん】田中要次、ももクロ百田の夫役は「連絡ミス?」 ネガティブ発言連発』(Drama&Movie)
  13. 『サバイバルファミリー』(映画.com)
  14. 『ローカル路線バス 乗り継ぎの旅Z』(テレビ東京)
  15. 『羽田圭介』(Twitter)

  16. 『『あなたの番です』田中要次ら主要人物に訪れる“交換殺人ゲーム” いよいよ警察も介入する事態に』(Real Sound)
  17. 『【バイプレイヤーズ百名鑑】田中要次「撮影現場ですらパロディーではないか」』(クランクイン)
  18. 『田中要次』(ザ・テレビジョン)
  19. 『セルフサービス・バースデー』(BoBA BLoG)
  20. 『田中要次が愛猫の魅力を語る「”来るの? 来ないの? どっち? あぁ…”という感じがたまらない(笑)」』(テレビドガッチ)

  21. 『nozomisasaki_official』(Instagram)
  22. 『宇梶剛士&田中要次“大親友”が「チング」の魅力を語り合う』(映画.com)
  23. 『PV男優が「歩きつづけるかぎり」by 怒髪天』(BoBA BLoG)

今、人気のタレント

  • 大竹しのぶ
    女優65歳
    大竹しのぶ(おおたけしのぶ)は、日本で活動する役者・タレント・歌手。東京都品川区出身の1957年7月17日生まれ。...
    1
  • 小野豊
    俳優47歳
    小野豊は 1975年11月12日生まれ。鹿児島県出身。 俳優として活動している。
    2
  • 浅野和之
    俳優69歳
    浅野和之(あさのかずゆき)は、日本で活動する役者。東京都出身の1954年2月2日生まれ。シス・カンパニー所属。 ...
    3

最近更新されたタレント

  • 滝藤賢一
    俳優46歳
    滝藤賢一(たきとうけんいち)は、日本の役者。愛知県出身の1976年11月2日生まれ。アルファエージェンシー所属。 ...
  • みっちー
    みっちーは、俳優・福山雅治のものまねで知られるタレントである。 福山雅治として語り出すものの、突然変身し別人格と...
  • 宮﨑あおい
    女優37歳
    宮﨑あおい(みやざきあおい)は、日本の役者。東京都出身の1985年11月30日生まれ。ヒラタインターナショナル所属...
  • ガク
    ガクは 1990年12月03日生まれ。神奈川県出身。 お笑い芸人として活動している。

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ