2021年9月9日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
- 鈴木亮平(すずきりょうへい)は、日本で活動する役者。兵庫県出身の1983年3月29日生まれ。ホリプロ所属。
- 2006年に、日本の水着業界初となるキャンペーンボーイに選ばれ、芸能界デビュー。同年放送のドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』(テレビ朝日)で役者デビューを果たした。
- 2013年公開の映画『HK 変態仮面』で主演を演じ注目を集め、翌年放送の連続テレビドラマ『花子とアン』(NHK)でヒロインの夫を演じ、知名度を得ている。
- 2018年放送の大河ドラマ『西郷どん』(NHK)では西郷隆盛を演じ、大河初出演で主演を務めた。
- 私生活では、2011年7月28日に一般女性と結婚。同年11月には女児が誕生している。
▼鈴木亮平(左)
生い立ち
鈴木亮平は、兵庫県出身の1983年3月29日生まれ。
現在年齢は、39歳。身長186cm。ホリプロ所属。[出典1]
英語好きで、留学経験あり
鈴木亮平は幼い頃、両親と旅行でアメリカ合衆国を訪れたことをきっかけに、英語好きとなった。
両親との旅行を通じて、「英語が話せればいろんな人と話せる」と感じたのだという。
高校1年生の時には1年間、アメリカ合衆国のオクラホマ州へ留学。
帰国後は、留学期間の単位が認められる兵庫県立芦屋南高校へ編入している。[出典9]
また、同校では友人と「ミキプルーン」という漫才コンビを組んでいた。[出典10]
学生時代はNHKでアルバイト
鈴木亮平の最終学歴は、東京外国語大学卒業。[出典3]
同大学を選んだ理由については、
僕は役者になりたかったので、そのために東京の大学に行きたかったんですね。あとは英語が好きだったので、英語を勉強したかったことが外語大を選んだ理由です。[出典8]
と語っている。[出典8]
また、大学在学中はNHKにアルバイトとして勤務。
報道番組の雑用を担っていたという。[出典7]
芸能活動
映画『HK 変態仮面』でブレイク
鈴木亮平は、2006年に日本の水着業界において初めての”キャンペーンボーイ”として芸能界デビュー。
同年放送のドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』(テレビ朝日)で役者デビューを果たした。[出典3]
その後、2007年公開の映画『椿三十郎』でスクリーンデビュー。
2013年公開の映画『HK/変態仮面』で主演を務めたことで、世間からの大きな注目を集めた。
翌年の2014年には、朝の連続テレビ小説『花子とアン』(NHK)に出演。
主演の吉高由里子演じるヒロインの夫役を演じたことで、幅広い層から認知されるようになった。
さらに、2015年には主演を務めた『俺物語!!』をはじめとする映画6作品に出演。[出典3]
映画『俺物語!!』では、年齢とはかけ離れた貫禄とヴィジュアルを持ち合わせる高校1年生・剛田猛男を演じている。[出典4]
また、同役を演じるにあたり、30キロの増量をしたことも大きな話題となった。[出典3]
大河ドラマ『西郷どん』など、数多くの作品で主演
鈴木亮平は、2018年に大河ドラマ『西郷どん』(NHK)で大河ドラマ初出演にして初主演を務めた。[出典3]
同作で鈴木亮平は、武士であり政治家でもある偉人・西郷隆盛役を演じており、役作りのために大幅な増量を行った。
同役を演じていた際の体重は100キロほどで、太るために1日4食と間食でドーナッツをたくさん食べていたという。
なお、鈴木亮平は体重に関して監督から指示を受けておらず、あくまで自主的に取り組んだことだと語っている。[出典6]
その後、2020年放送のドラマ『テセウスの船』(TBS)や、同年放送のドラマ『東京タラレバ娘2020』(日本テレビ)などの話題作に出演。
2021年には、ドラマ『レンアイ漫画家』(フジテレビ)、『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』(TBS)で主演を務めている。[出典5]
人物
- 英語検定1級、世界遺産検定1級を所有している。[出典2]
- 動物ではシロナガスクジラが好き。[出典10]
- 役者仲間からは”ぺーちゃん”という愛称で呼ばれている。[出典11]
- 好きな食べ物は鰻。[出典12]
- 演じるにあたって、その役の”日常の部分”を大切にしている。特に食事のシーンは育ちなどが強く出るため、注意を払っているという。[出典13]
- 自身の性格について、「M(マゾ)に包括されたS(サド)」と表現。自身に負荷をかけたり、何かを背負ったりすることが好きなのだと語っている。[出典13]
- 演じてみたい役は、アニメ『シティーハンター』の主人公・冴羽りょう。[出典14]
- 役作りのために大幅な増量・減量を行うことで知られている。また、役柄によっては体重の増減だけではなく、筋肉量を増やすための肉体改造を行う。[出典14]
- ドイツ語に長けており「全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト」で優勝した経験を持つ。[出典15]
- スマートフォンが好き。何か気になることがあるとすぐにスマートフォンで調べるクセがある。[出典15]
結婚・子供
妻は年上で、学生時代から交際
鈴木亮平は、2011年7月28日に一般女性と結婚。
妻は年上で、学生時代から交際していたという。[出典16]
その後、同年11月に女児が誕生。[出典17]
鈴木亮平は娘の誕生に際し、
出産にも立ち会うことができ、生命が生まれる奇跡を肌で感じることができました。今隣で息をしている小さな命を見つめていると、これまで経験したことのない大きな感情が沸き上がってくるのを感じます。[出典17]
とコメントを発表している。[出典17]
公式SNS・ブログ
兵庫県出身。テレビ・映画・舞台と幅広く活躍。2006年、日本初の水着キャンペーンボーイ(東レ・デサント共同開発「arena point T-BODY」)として話題を呼ぶ。映画『椿三十郎』では9人の若侍の一人 関口信吾役を務める。主な出演作品は、TBS『彼岸島』『天皇の料理番』、WOWOW『宮沢賢治の食卓』、フジテレビ『花ざかりの君たちへ イケメンパラダイス』、NHK『連続テレビ小説「花子とアン」』『西郷どん』『精霊の守り人』、映画『俺物語!!』『TOKYO TRIBE』『海賊とよばれた男』、舞台『ラブ・レターズ』『ライ王のテラス』『按針 ANJIN イングリッシュ・サムライ』など。特技は、テーブルマジック、裁縫(洋服リメイク等)、英会話(英検1級)。
出典:タレントデータバンク