2022年11月15日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
- 安奈淳(あんなじゅん)は、日本の役者・歌手。大阪府出身の1947年7月29日生まれ。株式会社Office Anna Jun所属。
- 1965年に宝塚歌劇団へ入団した。
- 1970年に星組のトップスターに就任。『ベルサイユのばら』でオスカルを演じ、ベルバラブームを巻き起こすきっかけを作った。
- 1978年に劇団を退団後は舞台を中心に活動し、ミュージカルなどにも出演。
- 2012年には、 「第33回松尾芸能賞」で優秀賞を受賞している。
▼安奈淳
安奈淳に関係するタレント
安奈淳は1947年(昭和22年)7月29日生まれで、大阪府の出身。同年に生まれた有名人には、7月1日生まれの女優の執行佐智子や11月28日生まれの俳優の渡辺篤史があげられる。同郷である大阪府出身のタレントにはタレントの鈴木ひかりやタレントの森公平などがあげられる。
公式SNS・ブログ
インスタグラム
出典
x
1947年7月29日生まれ、大阪府出身。1965年 宝塚歌劇団に入団。51期生。1970年 星組男役トップスターに就任。その後花組に組替え。1975年「ベルサイユのばら」で演じたオスカルは大きな当たり役となり、第1期ベルばらブームを築く。1978年「風と共に去りぬ」のスカーレット役で宝塚を退団。退団後は「南太平洋」「屋根の上のバイオリン弾き」「レ・ミゼラブル」などの舞台やテレビドラマに出演。2005年 第14回日本映画批評家大賞のミュージカル大賞を受賞。2012年 第33回松尾芸能賞・優秀賞を受賞。2014年 宝塚歌劇団創立100周年で創設された「宝塚歌劇の殿堂」最初の100人の一人として殿堂入り。現在は歌手としてリサイタルやディナーショーなどを中心に活躍している。
出典:タレントデータバンク