2016年7月15日更新

かさぎしづこ

笠置シヅ子

満70歳没

笠置シヅ子(かさぎしづこ)は日本で活動する女優。1914年8月25日生まれ。香川県出身である。旧芸名は三笠静子。

どんな人?

  • 笠置シヅ子は1927年に大阪の松竹楽劇部生徒養成所に入学し、同年デビュー。当初の芸名は「三笠静子」で、1935年からは「笠置シズ子」に改名した。
  • 1947年にリリースした「東京ブギ」が大ヒット。この後リリースされる「買物ブギ」なども続々ヒットとなり、「ブギの女王」と言われる。
  • 1955年に歌手を引退。芸名を「笠置シヅ子」と改名し、晩年までテレビドラマや舞台出演などで活躍した。

プロフィール

旧芸名三笠静子
生年月日1914年8月25日
没年月日1985年3月30日(満70歳没)
出身地香川県
デビュー年1927年

芸能活動

松竹歌劇団に所属

笠置シヅ子は1927年大阪松竹楽劇部に入団。当時は「三笠静子」と名乗っていた。
同年『春のおどり』で初舞台を踏む。1936年に出演した『春のおどり』で歌った「春はジャズに乗って」が評判となり、歌手としても実力を評価された。[出典1]

「ブギ」の大ヒット

歌手としてのも認められていた笠置は、1947年に「東京ブギ」をリリース。これが大ヒットとなる。この後「買物ブギ」のリリースなどでブギの女王と呼ばれた。[出典2]

笠置のブギについて、喜劇俳優の榎本健一は以下のように解説している。

「ブギの女王として、彼女はいま、日本中の血をわかしている。エキゾチックな、捨身な、サビのある、そして口先の技巧だけでなく、腹の底から湧き出るあの声。/それは聴くものの情熱をかきたてずにはおかない。/彼女は全身で踊り、全身で歌う日本でただ一人のオトナの歌い手である」[出典2]

出典

  1. 『笠置シヅ子』(TOWER RECORDS ONLINE)
  2. 『生誕100年「ブギの女王」笠置シヅ子に出会った服部良一の戦中と戦後』(ダイヤモンド・オンライン)

今、人気のタレント

  • 堀北真希
    女優36歳
    堀北真希って堀北真希は、2003年にドラマ・映画の初主演を務めてから人気を博し、数多くの作品に出演している女優であ...
    1
  • 井川晃一
    俳優67歳
    井川晃一は1958年生まれの俳優である。 土曜ワイド劇場シリーズや舞台などで活躍した。 同じく俳優として活躍し...
    2
  • 薬袋智史
    俳優43歳
    薬袋智史は 1982年03月05日生まれ。山梨県出身。 俳優として活動している。
    3

最近更新されたタレント

  • 藤宮笑
    女優21歳更新!!
    藤宮笑(ふじみやえみ)は日本で活動する女優。2004年7月15日生まれ。神奈川県出身である。B型である。
  • 髙石杏
    俳優25歳更新!!
    髙石杏(たかいしあん)は日本で活動する俳優。1999年10月23日生まれ。兵庫県出身。血液型はO型である。

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ