2022年2月4日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
プロフィール
芸名 / 読み | 内村 光良 / うちむら てるよし |
誕生日 | 7月22日 |
出身地 | 熊本県 |
身長 / 体重 / 血液型 | 169.0cm / 66.0kg / AB型 |
星座 / 干支 | かに座 / 辰年 |
出典:タレントデータバンク
内村光良の生い立ち
内村光良はマセキ芸能社所属の芸人である。
1964年7月22日に生まれ、熊本県人吉市出身。
1985年に横浜放送映画専門学院演劇科(現在の日本映画学校)を卒業した。[出典1]
▼芸人・内村光良
27
— SHOGO@妄ツイ垢 (@shogonmotsui46) 2018年3月22日
1-4教室
内「これからHRを始める。まず、担任の内村光良だ。よろしくな。
手短に話すぞ。明日は配布物多いからな。時間割とかも明日配る予定だ。
それで明日の時間割は、
1、2時間目、LHR、3時間目、学年集会だ。 午前中で学校は終わるからなー。#笑顔の効果 pic.twitter.com/uWD0SW0apH
お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンを結成
1985年に内村は、漫才の授業がきっかけとなり南原清隆とコンビを結成。
当時の講師であった内海桂子・好江に勧められ、お笑いコンビであるウッチャンナンチャンとしてマセキ芸能社に所属した。[出典2]
▼相方の南原清隆
南原清隆とかいうお笑い界にフェルマーの定理を築いた男 https://t.co/NpKonhGZeY pic.twitter.com/zRtKFDiwhp
— 芸能拡散ニュース (@geinoukakusan) 2018年4月6日
内村光良の家族関係
第一子と第二子が誕生
2005年4月に、内村光良は元テレビ朝日アナウンサーである徳永有美と結婚。[出典3]
その後、2009年6月11日に第一子である女児が誕生したことを所属事務所の公式サイトにて公表した。[出典4]
内村は母子共に健康であることを報告し、
心に音と書いて、心音(ここね)と名付けました。毎日、デレデレです。[出典4]
と娘の名前と喜びをコメントした。[出典4]
また、2013年12月6日には第二子となる男児が誕生。[出典3]
夫婦はもちろんですが、何より長女が、今回の誕生を喜んでいるようです[出典3]
と長男誕生の報告と共に家族の心境を明かしていた。[出典3]
内村光良の出演番組
数々の番組でレギュラー出演
内村はこれまでに様々な番組でレギュラー出演をしている。[出典1]
人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)では、初回放送である2007年2月4日から内村が司会を担当している。[出典5]
他にも
- 『スクール革命!』(日本テレビ系)
- 『にちようチャップリン』(テレビ東京系)
- 『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)[出典1]
などのテレビ番組に出演している。[出典1]
▼『世界の果てまでイッテQ!』のメンバー写真
7時58分から『世界の果てまでイッテQ!』イッテQ!春の爆笑アワードをお届け!#ロッチ中岡 や、#みやぞん など、最近の「面白衝撃映像」をはじめ、イッテQ!メンバーたちが気になっている、「もう一度見たいイッテQ!名場面」まで、総ざらい!#イッテQ #stv pic.twitter.com/fZJTUT9lAK
— STV広報 (@STV_FF) 2018年3月4日
NHKのコント番組『LIFE』
座長である内村光良を始め、田中直樹や吉田羊、星野源など多様なジャンルのメンバーが集うコント番組『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK)。[出典6]
当番組は2012年から単発番組で放送。後に2014年と2015年の4月から、それぞれ半年の間レギュラー放送された。
2016年の4月からは新シーズンとして1年間の放送が決定し、内村は意気込みを語っていた。[出典7]
また出演者の一人である星野源は、『LIFE!』という場所について、
僕にとって「帰れる場所がある」という感覚は、『LIFE!』が初めてだったんです。[出典8]
と話し、休養中でも共演者から手紙や声をかけてもらいながら、番組へ復帰できたことを告白している。[出典8]
星野源のオールナイトニッポン、お聴き頂きありがとうございました。
— 星野源 official (@gen_senden) 2018年4月3日
再来週4/17の放送では、三浦大知さんをゲストにお迎えし「星野源と三浦大知がCDとレコードを持ち寄りブースの中で中学生のように音楽をかけながらぐだぐだ2時間話すスペシャル!」をお送りします。
また、来週!#星野源ANN pic.twitter.com/IznenYkyWI
内村光良の出演作品
内村初の監督作品『ピーナッツ』
2006年1月28日に公開された映画『ピーナッツ』で内村光良は初めて映画監督を務めた。
本映画ではバラエティ番組『内村プロデュース』(テレビ朝日系)のレギュラー陣が出演。
さまぁ〜ずの三村マサカズと大竹一樹、TIMのゴルゴ松本にレッド吉田らが元草野球チームのチームメイトに扮して活躍していく。[出典9]
このあと深夜0時からは『7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート』。
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) 2018年3月31日
引き続き今回は、番組5周年さまぁ~ずホンネ2人旅! in ニューカレドニア! ヌメアの定番ビーチ、ローカルフードやショッピング情報を大調査! 最後はさまぁ~ずさんの普段聞けない話も! #tbs pic.twitter.com/W4AnK4JHdw
1964年7月22日生まれ、熊本県出身。横浜放送映画専門学院(現・日本映画学校)演劇科85年卒業。お笑いコンビ『ウッチャンナンチャン』として活動している。主な出演作は、日本テレビ『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』『THE突破ファイル』、フジテレビ『あしたの内村!!』、テレビ東京『内村のツボる動画』『そろそろ にちようチャップリン』など他多数。趣味は、映画鑑賞。
出典:タレントデータバンク