2019年10月28日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
- 河北麻友子は、2003年に11歳で『全日本国民的美少女コンテスト』のグランプリを獲得したモデル・女優。
- ニューヨーク育ちのセレブで、実家はロバート・デ・ニーロの近所。
- 『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)では「お嬢」の愛称で親しまれ、「出川ガール」として出川哲朗と名コンビに。
- 英語が堪能で、2016年には『GANTZ:O』の英語版吹き替え声優を担当した。
- 女優の桐谷美玲と仲が良く、インスタグラムにツーショットを投稿することも多い。
- プロフィール
- 河北麻友子の華麗な生い立ち
- 河北麻友子の英語力
- 河北麻友子は『イッテQ』の「出川ガール」
- 河北麻友子は『ヒルナンデス』のレギュラー
- 映画『白鳥麗子でございます!』の主演
- 【最新】河北麻友子の出演情報
- 河北麻友子の出演CM
- 河北麻友子があの芸人と混浴!?
- 河北麻友子の熱愛報道
- 河北麻友子の恋愛&結婚観
- 河北麻友子の性格
- 河北麻友子がとにかく細い!
- 河北麻友子は桐谷美玲と似てる!?
- 河北麻友子の交友関係
- 河北麻友子の私服ファッション
- 河北麻友子は歯がキレイ
- 河北麻友子がネイルクイーンに!
- 河北麻友子のメイク
- 河北麻友子の定番ヘアスタイルといえば!
- 河北麻友子のTwitter(ツイッター)
- 河北麻友子のInstagram(インスタグラム)
- 出演
- 出典
▼河北麻友子
河北麻友子の華麗な生い立ち
生まれも育ちもニューヨーク
河北麻友子は1991年11月28日生まれの、現在年齢は29歳。
身長163センチで、スリーサイズは上から78・58・79である。[出典1]
ハーフではなく、アメリカ出身の日系アメリカ人。
ニューヨークのトライベッカという街で生まれ、そこに16年間住んでいたという。[出典2][出典3]
▼ニューヨークで生まれ育った!
実家はマンハッタンの社長令嬢
河北麻友子の実家は、ニューヨーク・マンハッタンにある。父はそこで会社を経営しているため、河北は社長令嬢である。
そんな河北の実家の洗面所にはピカソの絵が飾ってあり、隣人はなんと世界的歌手のビヨンセ。
さらに、近所には俳優・ロバート・デ・ニーロの豪邸(約2000万ドル=2018年1月現在約22億円)もあるという。[出典4]
河北麻友子は世界レベルのお嬢!
ビヨンセやロバート・デニーロが“ご近所さん”のNYの実家とは!?
▼あのビヨンセと共演したことも!
▼ご近所さんはロバート・デ・ニーロ!
河北麻友子の家族は?
河北麻友子には姉と兄がいる。
2012年に『アナザースカイ』(日本テレビ系)に出演した時の情報によれば、父親と姉はニューヨーク暮らしで母親と兄は日本暮らし。
当時兄は別府で大学生をしていた。
また、6歳上の姉・莉央子氏は2012年当時ユニクロのニューヨーク5番街店に勤務。2016年には結婚し、結婚式には妹の麻友子も出席した。[出典3][出典5]
▼姉妹でツーショット
先祖は伊藤博文の後輩
河北麻友子の高祖父(曾祖父母の父・4代前)の河北義次郎は、初代総理大臣である伊藤博文の後輩。
2人は吉田松陰が開いた松下村塾で、先輩後輩関係だった。
そんな義次郎氏は明治時代、日本政府のサンフランシスコ領事も務めていたエリートである。[出典4]
11歳で国民的美少女コンテストのグランプリ
2003年、当時11歳の河北麻友子は「第9回全日本国民的美少女コンテスト」のグランプリを受賞。
その後はレッスンを積み、16歳で事務所に所属した後、本格的に芸能活動を開始している。[出典6]
▼国民的美少女!
意外な理由でコンテストに応募
わずか11歳で国民的美少女に選ばれた河北麻友子。
コンテストに応募した理由は、「日本に遊びに来たいから」という意外なものだった。
当時の河北は毎年日本に遊びに来ていたが、2003年はその予定がなかった。そこで、日本に来るための口実としてコンテストに応募したそうだ。[出典6]
▼その結果グランプリに輝いた
河北麻友子の英語力
日本語よりも英語が得意!
河北麻友子はニューヨーク育ちのため、日本語よりも英語のほうが上手く話せる。[出典3]
そんな彼女は英会話上達の秘訣について聞かれると、「勇気」と答えていた。[出典7]
【動画あり】河北麻友子の英語力がスゴい!
でも出川イングリッシュには完敗!?
▼英語のほうが得意らしい
2003年、第9回全日本国民的美少女コンテストでグランプリとマルチメディア賞のダブル受賞を果たし、芸能界入り。主な出演作品は、テレビ/フジテレビ『ザ・ベストハウス123』『爆笑レッドカーペット』、日本テレビ『世界まる見えテレビ特捜部』『学校じゃ教えられない!』、TBS『金曜ドラマ オルトロスの犬』、映画『ひとりかくれんぼ』、CM/小学館『PS』『GMOクリック証券』、ショー『東京ガールズコレクション』など。今後のさらなる活躍が期待される。
出典:タレントデータバンク