2022年1月31日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
- 木南晴夏(きなみはるか)は、日本で活動する役者。大阪府出身の1985年8月9日生まれ。ホリプロ所属。
- 2001年の高校在学中に、「夏の高校野球PR女子高生」に選ばれ、同年「第1回ホリプロNEW STAR AUDITION/21世紀のリカちゃんはあなた!!」でグランプリを獲得し芸能界入り。
- 2002年にはアイドルユニット「テレ朝エンジェルアイ2002」に選出され、同じ事務所所属タレントと共にアイドルユニット「Licca」としても活動した。
- 子供向け番組やバラエティ、NHKの連続テレビ小説などの出演を経て、2009年公開の映画『20世紀少年 第1章』の2・3作目に出演し、大きく注目を浴びた。
- 私生活では、2018年6月26日に役者の玉木宏と結婚。第1子も誕生している。
▼木南晴夏
生い立ち
木南晴夏は、大阪府出身の1985年8月9日生まれ。
現在、年齢は37歳。身長162cm。ホリプロ所属。[出典1]
姉は役者の木南清香
木南晴夏の姉は、役者の木南清香。
木南清香はかつて、劇団四季に在籍していたことで知られている。
また、妹である木南晴夏が役者の玉木宏と結婚した際には、「男ウケでは妹に負けないと思っていた」と悔しさをにじませていた。[出典7]
▼姉で役者の木南清香(写真左)と木南晴夏(写真右)
幼い頃の夢は舞妓
木南晴夏の幼い頃の夢は、舞妓やアナウンサー。
また、キャビン・アテンダントにも憧れていた。
舞妓に関しては具体的な仕事について知らなかったものの、大阪府出身で京都を訪れることも多く、その姿のかわいらしさに魅かれていたのだという。[出典5]
芸能活動
高校在学中に「夏の高校野球PR女子高生」に選ばれる
木南晴夏は2001年、高校在学中に「夏の高校野球PR女子高生」に選ばれている。
さらに、同年開催された「第1回ホリプロNEW STAR AUDITION/21世紀のリカちゃんはあなた!!」でグランプリを獲得。芸能界入りを果たし、芸能活動のために上京している。
その翌年には、アイドルユニット「テレ朝エンジェルアイ2002」のメンバーとして活動。また、所属事務所「ホリプロ」内で結成されたアイドルユニット「Licca」としても活動を開始している。同ユニットのメンバーには役者の酒井彩名とタレントのあびる優がいた。[出典3]
なお、木南晴夏の幼馴染である役者の相武紗季は、木南晴夏が「夏の高校野球PR女子高生」として活躍する姿を見たことがきっかけで同オーディションに応募。翌年の「夏の高校野球PR女子高生」に選ばれ、芸能界入りしている。[出典2]
▼幼馴染で役者の相武紗季
映画『20世紀少年』シリーズへの出演で注目を集める
木南晴夏は、2003年放送の子供番組『ドレミノテレビ』(NHK)にレギュラーとして出演。2005年には朝の連続テレビ小説『風のハルカ』(NHK)でヒロインの幼馴染役で出演し、広く認知されるように。
注目を集めたきっかけとなっているのが、2009年公開の映画『20世紀少年 第2章 最後の希望』、『20世紀少年 最終章 ぼくらの旗』への出演。[出典3]
同作は、同年公開の唐沢寿明主演の映画『20世紀少年 第1章』の続編として制作されている。[出典3][出典10]
木南晴夏はヒロインの友人・小泉響子を演じており、原作漫画と比較して”外見も動きや表情といった演技もそっくりである”と大きな話題となった。[出典3]
その後も、2010年放送のドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(フジテレビ)や2012年放送のドラマ『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』(テレビ東京)などの人気作品に出演。
2013年に主演を務めたドラマ『泣いたらアカンで通天閣』(読売テレビ)は、同年の「日本民間放送連盟賞」の優秀賞などを受賞している。
また、以降も2014年放送の大ヒットドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』(フジテレビ)や2019年放送のドラマ『トクサツガガガ』(NHK)、2019年公開の映画『おとなの事情 スマホをのぞいたら』など、話題作に立て続けに出演。
幅広い作品で活躍している。[出典1]
人物
- 趣味は映画鑑賞・読書・ギャラリーを巡ること。[出典1]
- 特技は韓国語・英語・ダンス・バレエ・日舞。[出典1]
- 食生活アドバイザー3級とパンシェルジュ2級を所有している。[出典1]
- 1番好きな曲は、シンガーソングライター・あいみょんの『ハルノヒ』。[出典4]
- ストレスの発散方法は乗馬をすること。[出典4]
- スポーツは得意ではないが、長距離走は得意な方だという。[出典4]
- 役者以外の職業に就くとしたら、という質問には「キャスティング担当」と回答。漫画や小説が実写化される際に、配役を予想するのが好きなのだと語っている。[出典5]
- タレントの滝沢カレンのファン。特に、バラエティ番組『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)内で滝沢カレンがナレーションを担当している「THE 美食遺産」が好きなのだという。[出典6]
- 笑い上戸で、すぐに笑ってしまう。[出典6]
- 役者の山田優とはプライベートでも交流があり、山田優・小栗旬夫妻の自宅を役者の山田孝之らと訪れたこともある。[出典7]
結婚
2018年に役者の玉木宏と結婚
木南晴夏は、2018年6月26日に役者の玉木宏と結婚している。
2人は共通の知人による紹介で出会ったとされ、友人関係を経て交際に発展。結婚に至ったという。
また、木南晴夏は運動嫌いだったが、ストイックな玉木宏に影響され、スポーツジムに高い頻度で通うようになったと語っている。[出典8]
▼夫で役者の玉木宏
2020年に第1子を出産
木南晴夏は、2020年に第1子を出産。
プライバシー保護のため、誕生日や性別などは公開しておらず、妊娠も発表されていなかった。
また、夫の玉木宏は妊娠期間中、家事をするなど木南晴夏のサポートをしていたという。[出典9]
第1回ホリプロ NEW STAR AUDITIONグランプリ、着せ替え人形キャラクターの『リカちゃん』イメージガールに選ばれる。女優としてテレビドラマ、映画を中心に活躍。主な出演作品に、日本テレビ『銭ゲバ』『セクシーボイスアンドロボ』、TBS『GM~踊れドクター~』『特上カバチ!!』、フジテレビ『リガールハイ』『BOSS』、映画『20世紀少年 第2章 ぼくらの旗』『20世紀少年 最終章 最後の希望』『犬飼さんちの犬』『グラッフリーター刀牙』。また、リカちゃん35周年を記念して酒井彩名、あびる優と共に「Licca」を結成。
出典:タレントデータバンク