2018年4月26日更新

出典:タレントデータバンク
どんな人?
▼大島優子
大島優子の生い立ち
大島優子は1988年10月17日生まれ、栃木県出身のタレント。アイドルプロジェクト・AKB48「TeamK」の元メンバー。[出典1][出典2]
日本人とアメリカ人のハーフの母親をもつクォーターとして生まれ、7歳の頃、母親にすすめられてセントラル子供劇団に所属。
ドラマ『ひよこたちの天使』(TBS系)で子役としてデビューした。[出典3][出典4]
▼子役として活動していた
大島優子AKB前時代
また、かつて大島優子は、THE ALFEEの高見沢俊彦がプロデュースしていた「Doll’s Vox」というグループに所属していた。[出典5]
「Doll’s Vox」はもともと、U‐15アイドル25人によるグループとして、テレビ番組内の企画から生み出された。元「アイドリング!!!」の横山ルリカが2005年の同期メンバーとして共に所属。[出典5][出典6]
https://twitter.com/rurikayosou/status/988616264166789122
大島優子のAKB48時代
AKB二期生として活動!
「Doll’s Vox」企画は完結する前に番組が終了してしまうという結末を迎え、大島優子は芸能界引退を考えるほどのショックを受けた。[出典5]
そんな中、軽い気持ちで受けたというのが、AKB48の加入オーディションだった。[出典7]
▼一度は芸能界引退も……
2006年、大島優子は「第二期AKB48追加メンバーオーディション」に合格。
AKB48二期生として、秋元才加や宮澤佐江、梅田彩佳と共に活躍を始めた。[出典8]
▼AKB48時代の大島優子
1988年10月17日生まれ、栃木県出身の女優。『AKB48』に所属しTeamKのメンバーとして活躍。また、派生グループ『Not yet』としても活動。2014年6月に『AKB48』を卒業し、以後女優として多数の作品に出演。主な出演作は、TBS『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』、日本テレビ『東京タラレバ娘』、フジテレビ『カエルの王女さま』、映画『ロマンス』『疾風ロンド』『真田十勇士』『紙の月』、舞台『美幸』『No.9-不滅の旋律-』など他多数。
出典:タレントデータバンク