冬スポ2016のイメージキャラクターにおのののかが就任!CMも放送開始!
去年に引き続き、おのののかが冬スポのイメージキャラクターに就任した。CM情報や、冬スポの開催地情報について、まとめてみた!
2023年3月3日更新
冬スポのCMにおのののかが出演!
日本最大級スキー・スノーボード用品販売イベント「冬スポ2016」のCMに、去年と引き続きおのののかが出演している。[出典1][出典2]
また、CMのメイキングムービやおのののかのコメントムービーも公開されている。
▼ WSF16 おのののかコメントムービーより
こんにちは、昨年に引き続き冬スポイメージガールを務めさせていただきます、おのののかです。今シーズンもお得で可愛いアイテムがたくさんあるので、皆さん冬スポに是非来てください。
私も会場に遊びに行きまーす![出典2]
冬スポの会場に行けば、もしかしたらおのののかに会えるかもしれない。
どうやら、昨年もじゃんけん大会など、冬スポ内のイベントにおのののかが登場していたようだ。[出典3]
また冬スポのイベント内では、じゃんけん大会だけでなく、おのののかのトークショーも開催されていたようだ。
またインタビューの中で、
▼ 新山詩織について
まだハタチとかなのに、すごいしっかりされていて
と、タイアップソングを歌う新山詩織についてと語った。[出典3]
▼ ウェディングドレス姿のおのののか
https://twitter.com/nyonyo_ka/status/781075470322249728
おのののかの好きなスポーツは?
実はバスケ少女だった!
▼ 好きなスポーツについて(ブログより)
自分がやるんだったら
バスケットボールです!
こう見えて小3~高3まで
バスケ部だったので[出典4]
野球場でビールの売り子をしていたおのののかだが、元々はバスケ少女だったようだ。
▼ 観戦について(ブログより)
観るのだったら基本的に
スポーツは何でも好きです
ルールがちゃんと分かるのは
野球とサッカーくらいだけど…[出典4]
一方で、見る方ではなんでも好きなようだ。
▼ やはり応援は楽しい!(ブログより)
みんなで一緒になって
応援するのってほんっとに
楽しいですよね(^^)[出典4]
スタジアムの応援席でアルバイトをしていたおのののか、やはり観客と一体になって応援することが好きなようだ。
チームは、巨人が好き!
▼ 好きなチームについて(ブログより)
巨人です!
知ってる方もいると思いますが
私は東京ドームでビール売り
をしていて売っているところが
ジャイアンツオレンジシート付近
なので周りのお客さんは
みーんな巨人ファンなのです[出典4]
東京ドームでビールの売り子をしていたおのののか、周囲の観客は皆巨人ファンだったらしい。
▼ 巨人好きになったきっかけ(ブログより)
巨人ファンのお客さんは
みんなほんっとーーーに
優しくていい人たちばかり
なので私もいつのまにか
一緒になって巨人を応援
するようになってました[出典4]
巨人ファンのやさしさに触れ、巨人ファンになっていったようだ。
▼ 地元が文京区!(ブログより)
あと、地元が文京区だったので
昔から東京ドームには
馴染みがありました(^^)[出典4]
また、東京ドームのある文京区の後楽園にも地縁があったようだ。
冬スポ開催日時と開催地まとめ
冬スポは、西は岡山、札幌まで、全国で開催される。
地域によって差はあるものの、複数回開催される会場もあるため、要チェックだ![出典5]
▼ 北海道・東北エリア
開催場所 | 日時 |
アクセスサッポロ | 12/17(土)18(日) |
夢メッセみやぎ 第1弾 | 10/29(土)30(日) |
夢メッセみやぎ 第2弾 | 12/9(金)10(土)11(日) |
アピオ岩手産業文化センター | 11/19(土)20(日) |
ビッグパレットふくしま 第1弾 | 10/29(土)30(日) |
ビッグパレットふくしま 第2弾 | 1/21(土)22(日)[出典5] |
▼ 東京エリア
開催場所 | 日時 |
東京ビッグサイト 第1弾 | 11/4(金)5(土)6(日) |
東京ビッグサイト 第2弾 | 1/14(土)15(日) |
ベルサール渋谷ガーデン 第1弾 | 10/28(金)29(土)30(日) |
ベルサール渋谷ガーデン 第2弾 | 12/29(木)30(金)31(土) |
EBiS303 SNOWBOARD MAGIC!! | 12/2(金)3(土)4(日) |
東京ドームシティプリズムホール | 1/13(金)14(土)+追加情報アリ(近日公開予定) |
ベルサール東京日本橋 SNOWBOARD MAGIC!! | 2/3(金)4(土)+追加情報アリ(近日公開予定) [出典5] |
▼ 千葉・埼玉・神奈川
開催場所 | 日時 |
幕張メッセ 第1弾 | 11/3(木)4(金)5(土)6(日) |
幕張メッセ 第2弾 | 11/11(金)12(土)13(日) |
幕張メッセ 第3弾 | 1/20(金)21(土)22(日) |
幕張メッセ 第4弾 | 1/28(土)29(日) |
さいたまスーパーアリーナ 第1弾 | 11/25(金)26(土)27(日) |
さいたまスーパーアリーナ 第2弾 | 1/6(金)1/7(土) 8(日) |
パシフィコ横浜 第1弾 | 11/25(金)26(土)27(日) |
パシフィコ横浜 第2弾 | 1/6(金)7(土)8(日)[出典5] |
▼ 北関東・甲信越エリア
開催場所 | 日時 |
ビエント高崎 第1弾 | 11/18(金)19(土)20(日) |
ビエント高崎 第2弾 | 1/14(土)15(日) |
宇都宮マロニエプラザ | 12/23(金)24(土)25(日) |
つくば国際会議場SNOWBOARD MAGIC!! | 1/8(日)9(月) |
長野ビッグハット | 11/18(金)19(土)20(日) |
アイメッセ山梨 | 12/3(土)4(日) |
朱鷺メッセ 第1弾 | 12/17(土)18(日) |
朱鷺メッセ 第2弾 | 2/4(土)5(日)[出典5] |
▼ 東海エリア
開催場所 | 日時 |
ポートメッセなごや 第1弾 | 10/14(金)15(土) 16(日) |
ポートメッセなごや 第2弾 | 11/11(金)12(土)13(日) |
ポートメッセなごや 第3弾 | 2/3(金)4(土)5(日) |
ナゴヤドーム | 12/9(金) 10(土) 11(日) |
アクトシティ浜松 | 12/10(土)11(日) |
ふじさんめっせ | 12/17(土)18(日)[出典5] |
▼ 北陸エリア
開催場所 | 日時 |
石川産業展示館 | 11/12(土)13(日) |
高岡テクノドーム | 12/24(土)25(日)[出典5] |
▼ 関西・中国・四国・九州エリア
開催場所 | 日時 |
広島産業会館 | 11/5(土)6(日) |
コンベックス岡山 | 11/26(土)27(日)[出典5] |