ロンハードッキリ、嫁&子供愛…カミナリ・たくみが男前でかっこいい!
最近、お笑いコンビ・カミナリの石田たくみが「かっこいい!」と話題に。その理由って?今回は石田たくみの素顔が分かるロンハードッキリ、インタビューから見る嫁&子供愛、高スペックなプロフィールをご紹介。
2022年12月26日更新
カミナリ・たくみのイケメンエピソードを紹介
お笑いコンビ「カミナリ」として、相方の竹内まなぶと共に活躍するツッコミの石田たくみ。[出典1]
カミナリと言えば2016年の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)において見事決勝に進出し、石田たくみがボケを担当する竹内まなぶの頭を力強く叩くネタが大きく話題となった。
そんな人気沸騰中の彼らだが、最近ではツッコミの石田たくみが「かっこいい!」としても注目を浴びている。[出典1]
そこで今回は、石田たくみのイケメンエピソードをご紹介。彼が「かっこいい」と言われるその理由に迫っていく。
①『ロンハー』ドッキリで見せたプロ意識
2017年7月28日、バラエティ番組『金曜★ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)でカミナリへのドッキリ企画が放送された。
カミナリへのドッキリの内容は、「放送と教育審議会」といった架空の団体から呼び出され、「たくみの激しいツッコミに苦情が寄せられている」と指摘を受けるというもの。[出典1]
仕掛け人である偽の審議委員らはカミナリを呼び出し、
「テレビで見せるようなツッコミではない」「子どもがマネすると危ない」[出典1]
などの苦情が、視聴者から集まっていると伝えた。
続けてその場で石田たくみにツッコミを見せるように言ったが、
急にネタやれって言われても、ある程度やるからには笑ってほしいって気持ちでやってるので、そんな真面目な顔して急にやれって言われても[出典1]
とたくみはそれを拒否。
これに対し審議委員らは「事務所の社長に許可をとっている」と食い下がるも、
社長の許可を得ようが、僕たちが最終的にやるかやらないか(決める)。人間なんで[出典2]
ごめんなさい、やるつもりないです[出典1]
と石田たくみはきっぱりと断った。
千鳥・大悟も大絶賛!視聴者の反応は?
この一連の石田たくみの対応に、同ドッキリの仕掛け人たちを別室から指示していたお笑いコンビ・千鳥の大悟は、
「たくみの言うてることが全て合ってる」「久しぶりに見た、こんな芯のしっかりした芸人」[出典1]
「いいこと聞かせてもろうてるな!」[出典2]
と感心した様子を見せていた。
同じく仕掛け人のメイプル超合金・カズレーザーも「すげぇ」とたくみの対応に驚いた様子。[出典2]
▼千鳥・大悟(左)
視聴者からは、
「漢だわ」「自分を持っててめっちゃかっこいい」「お笑いに対する真剣さが伝わってきた」「自分を貫ける強さが素晴らしい」「芸人魂はんぱない」[出典1]
などと石田たくみの”お笑いに対するプロ意識の高さ”に称賛の声が集まり、この『ロンハー』ドッキリを機に「ファンになった」という者までいたという。[出典1]
「子供に悪影響」と言われても…
ちなみに同ドッキリでは、偽の審議会が「カミナリの激しいツッコミが子供に悪影響を与える可能性」も指摘したが、石田たくみは
テレビ観てマネして、それが暴力沙汰になったりしたら、その子がただ単に判断力のない子なんだなって思います[出典1]
と回答。
自分の子供時代を振り返りながら、もしテレビの影響で暴力を振る子が現れたら、
それは親の責任だったり学校の責任だとは思います[出典1]
と持論を展開した。
②嫁&子供への愛がかっこいい!
ブレイクまでは深夜バイトで15時間労働
石田たくみは2014年4月に結婚をしている。
同年10月には娘を授かったため、現在は一児の父である(2018年2月現在)。[出典3]
生活費はコールセンターのバイト代で
2016年の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)で決勝に進出するまで、カミナリの芸人としての月収は最高3万円程度だったという。
2016年5月のインタビューでも、同月の月収は1万円だと明かしている。
石田たくみは芸人駆け出し時代、原宿の靴屋でアルバイトをしていた。
だが、結婚を意識している彼女と同棲を始めてから、アルバイトを深夜のコールセンターに変更。[出典3][出典4]
月に12日間・18時~9時までの15時間働き、ひと月20万円稼いでいたそうだ。[出典3][出典4]
実はイクメン?趣味は家族旅行
コールセンターで生活費をまかなえることを確信し、思い切って当時の彼女と結婚した石田たくみ。[出典4]
夫・父としての男らしい一面を感じさせるが、2016年のインタビューでは
今年のM-1で優勝したい。娘におもちゃを買ってあげたいです[出典3]
と語るなど、娘に溺愛の様子を見せている。[出典3][出典9]
また、公式プロフィールの趣味欄には「家族旅行」を趣味に、2017年の『M-1』直前インタビューでは”優勝賞金の使い道”について聞かれ、[出典5]
家族のために使いたいですね。家族のための車と、将来子供に渡してあげられるような腕時計を買いたいと思っています[出典9]
と答えたりと、家族思いな一面があることが窺える。
ちなみにコールセンターのバイトは、『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)決勝進出後、芸人としての仕事が増加したことを機に退職したそうだ。[出典4]