▼aiko「カブトムシ」
新海誠作品に楽曲参加
秦基博は同作のイメージソング「言ノ葉」を担当した。[出典27][出典28]
▼秦基博「言ノ葉」
秦基博は「言ノ葉」に込めた思いを次のように明かしている。
♪あなたがいたから僕がいるよ♪っていうのが、『言の葉の庭』のメインテーマのように思えたんです。[出典28]
「あなたと出会ったことが、自分の中に残っていること」を確かめながら、♪呼びかけるよ もう聴こえなくても♪って歌ってます。[出典28]
▼思いを「言ノ葉」に託して
https://twitter.com/hata_official/status/560811689335980033
秦基博のRain(レイン)
『言の葉の庭』においては、イメージソングのみならずエンディングテーマ「Rain(レイン)」も担当した。[出典27][出典28]
▼『言の葉の庭』プレビュー
そもそも「Rain」は、1980年に大江千里がリリースした楽曲。秦基博自身、じつはこの曲を知らなかったそうだが、
歌詞には♪Lady きみは今もこうして♪って呼びかけがあるんですけど、僕自身はこういう歌詞を書くことはないし、書けない。[出典28]
と楽曲作りの違いにも着目しつつ、
この曲は槇原敬之さんもカバーしていて、自分も大江さんや槇原さんと同じくらいオリジナルな歌い方をしたい[出典28]
とカバーに対する意気込みを明かしていた。[出典28]
▼カバーでもカラーを発揮
https://twitter.com/musicjpnews_mti/status/829970749297299456
秦基博のランキング
売り上げランキング
オリコンが集計した「秦基博のシングル売り上げ」ランキングの結果は次の通り。[出典29]
順位 | 曲名 | 過去最高順位 |
第1位 | 「ひまわりの約束」 | 10位 |
第2位 | 「アイ」 | 5位 |
第3位 | 「朝が来る前に」 | 5位[出典29] |
▼秦基博「朝が来る前に」
カラオケランキング
宮崎県生まれ、横浜育ち。2006年11月シングル「シンクロ」でデビュー。“鋼と硝子で出来た声”と称される歌声と叙情性豊かなソングライティングで注目を集める一方、多彩なライブ活動を展開。2014年、 映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌「ひまわりの約束」が大ヒット、その後も数々の映画、CM、TV番組のテーマ曲を担当。デビュー10周年には横浜スタジアムでワンマンライブを開催。初のオールタイム・ベストアルバム「All Time Best ハタモトヒロ」は自身初のアルバムウィークリーチャート1位を獲得、以降もロングセールスが続いている。♬ SoftBank music project テレビCM「卒業」篇CMソング『仰げば青空』や、映画『ステップ』主題歌「在る」を収録した4年ぶりとなる最新アルバム「コペルニクス」を2019年12月にリリース。2020年11⽉よりスタートしたNHK連続テレビ⼩説『おちょやん』の主題歌に新曲「泣き笑いのエピソード」が起用された。2021年11月には「Hata Motohiro 15th Anniversary LIVE」を横浜アリーナ、大阪城ホールで開催。12月には日本武道館で「HATA MOTOHIRO 15th Anniversary LIVE “Philharmonic Night”」の開催がされた。2024年5月、ライフワークであるアコースティック・ライブシリーズ「GREEN MIND」を、東阪の野音で開催。豪華アーティストが参加する自身初のコラボレーションアルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』を11月20日にリリースする。
出典:タレントデータバンク