入浴シーン有!菅田将暉出演の「1UP」CMをまとめてみた

人気俳優・菅田将暉出演の話題のCM「1UP」の情報をまとめてみた!菅田将暉とサンドウィッチマン・伊達みきおの入浴シーンは注目だ!

菅田将暉のまとめページはこちら

2023年3月30日更新

「1UP」した後、菅田将暉演じる上野一は銭湯に通うようになったようだ。
熱いお湯にも、臆せず、怯まず、むしろそれを楽しむように入っていけるようになったようだ。

▼ インタビューに応える住友生命ライフデザイナーY

「はい、ワンアップ加入されました。」
「う~ん、印象自体は変わらないですけどね。」
「いい意味で一回こう、ジタバタせずに受け止めるようになったって。」[出典3]

吉田羊演じるライフデザイナーのYは、菅田将暉演じる上野一が「1UP」に加入した後、「ジタバタせずに受け止めるようになった」という変化を感じたようだ。

▼ インタビューに応える常連の男Dさん

「若い子が来てるな、みたいな。
 こう、今時のシュッとした子がいるなっていう。」
「スーっと行ったでしょ?いや、あれにはちょっとびっくりしたね。」
「いやぁ、ワンアップしてるって言うんだったら、まぁ、腑に落ちるね。」[出典3]

伊達みきお演じる銭湯の常連の男Dは、若者が銭湯に来ていることに加え、熱いお湯にすんなりと入っていった上野一の姿に驚いたようだ。

撮影エピソード

今回の新CMは、前回の「ここから1UP」で1UPした後、平日の夜に銭湯に立ち寄った上野一(菅田将暉)の話だ。撮影は、銭湯を貸し切って行われたそうだ。[出典3]

▼ お湯につかる上野一

出典:prtimes.jp

二度目の出演となる菅田将暉。湯船につかるシーンでは、頭に乗せた1UPタオルが何度も落ちてしまいそうになる中、絶妙なバランス感覚で、あくまで自然に演じていたそうだ。[出典3]

▼ 驚くDさん

出典:prtimes.jp

熱いお風呂に躊躇するシーンで、コント仕込みの絶妙な演技を披露してくれた銭湯の常連役・伊達みきお(サンドウィッチマン)。お風呂のお湯が、とてつもなく熱いかのような演技に、スタッフ一同笑いをこらえるのに必死だったそうだ。[出典3]

▼ Dさんのインタビューシーン

出典:prtimes.jp

出典

  1. 『2016年9月度 銘柄別CM好感度TOP10』(CM総合研究所・東京企画)
  2. 『住友生命 「ここから1UP」篇』(PR TIMES)
  3. 『住友生命「リフレッシュで1UP」編』(PR TIMES)

注目タレント一覧!

今イチオシの注目タレントです
  • 清野菜名
    清野菜名(せいのなな)は、日本の役者。愛知県出身の1994年10月14日生まれ。トップコート所属。 2007年に...
  • 足立梨花
    足立梨花(あだちりか)は、日本の役者・タレント。長崎県生まれ、三重県出身の1992年10月16日生まれ。ホリプロ所...
  • 船越英一郎
    俳優64歳
    船越英一郎は 1960年07月21日生まれ。神奈川県出身。 1982年にデビューをした。 俳優として活動している。
  • 小野花梨
    小野花梨(おのかりん)は、日本の役者。東京都出身の1998年7月6日生まれ。アルファエージェンシー所属。 200...
  • バカリズム
    バカリズムは、日本で活動するお笑い芸人、ナレーター、司会者、脚本家。1975年11月28日生まれ。福岡県出身。マセ...
  • 新川優愛
    女優31歳
    新川優愛(しんかわゆあ)は、日本で活動する女優、モデル。埼玉県出身の1993年12月28日生まれ。劇団東俳所属。 ...
  • 奈緒
    奈緒(なお)は日本で活動する女優、タレント。 1995年2月10日生まれ。福岡県福岡市出身。血液型はA型。 ア...
  • 芳根京子
    芳根京子(よしねきょうこ)は、日本で活動する役者。東京都出身の1997年2月28日生まれ。ジャパン・ミュージックエ...
  • 杏は、モデル、女優。1986年4月14日生まれ。東京都出身。 父は、俳優の渡辺謙で、兄は俳優の渡辺大となる。 ...

菅田将暉をもっと詳しく

  • 菅田将暉
    俳優32歳
    菅田将暉(すだまさき)は、日本で活動する役者・歌手。大阪府箕面市出身の1993年2月21日生まれ。トップコート所属...

菅田将暉に関する記事

新着記事

新しく公開された記事です

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ