国内外で大人気の"深夜食堂"が再び!映画『続・深夜食堂』で小林薫マスター復活!

国内にとどまらずアジア圏でも根強い人気を誇る"深夜食堂"が『続・深夜食堂』として再び映画化される。主演の小林薫がマスターとして復活し、"深夜食堂"を盛り上げる。映画の見どころに迫る!

小林薫のまとめページはこちら

2023年1月13日更新

小林薫マスター復活!大人気の”深夜食堂”

深夜だけ営業する“めしや”を舞台に、客の悲喜こもごもを描いた映画『深夜食堂』の続編『続・深夜食堂』が、11月5日(土)から公開される。主演の小林薫がマスター役を務め、美味しそうな手料理と訪問客とのやり取りが面白いと話題になり、一躍注目を浴びた。10月21日からはドラマ新シリーズがNetflixでの配信もされており、さらなる人気を集めている。[出典1]

新作映画としてマスター・小林薫が復活し、さらなる期待を高まらせている『続・深夜食堂』。映画の見どころと主演・小林薫の演技に迫る!

▼主演の小林薫

日本国内外から人気の”深夜食堂”

『深夜食堂』は日本国内ではもちろん海外圏でも根強い人気を誇っている。特にアジア圏を中心に親しまれており、アジア各国から原作の映像化リメイク権獲得が殺到したという。

映画版は、台湾では2015年上半期公開の邦画でトップの興行収入、韓国では2000年以降の同規模公開作品の邦画で歴代1位という記録を打ち出し、配給規制がある中国では上海国際映画祭に招待作品として招かれるなど、アジア各国で圧巻の評価を得ている。

日本国内でも映画化された2015年、全国80館でスタートしたにも関わらず最終興行収入2.5億円、最終動員数20万1000人を記録する大ヒット作となり、話題を呼んだ。[出典2]

“深夜食堂”は日本を代表する”食”コミック

『深夜食堂』の原作は安倍夜郎氏の同名漫画であり、日本では2009年に初のドラマ化後、2011年に第2弾、2014年に第3弾と立て続けに続編が制作された。[出典1]日本国内にとどまらず世界的にも評価を受ける本作は、全世界でシリーズ累計発行部数550万部突破というまさに日本を代表する”食”コミックとして圧巻の人気を誇っている。[出典3]

客たちの悲喜こもごもと食欲を誘う懐かしい味

『続・深夜食堂』では、「焼肉定食」、「焼きうどん」、「豚汁定食」といった料理をお題に、客達の悲喜こもごもな人生が交錯するという”深夜食堂”らしい滋味溢れる物語を紡ぎ出す。

“深夜食堂”の本当の名は「めしや」といい、繁華街の路地裏にある小さな食堂である。夜も老けた深夜に店が開くことから、「深夜食堂」と呼ばれている。元々メニューは”酒”と”豚汁定食”だけだが、「できるもんならなんでも作るよ」と小林薫演じる腕自慢なマスターが懐かしい味を提供していく。[出典3]

相次ぐ続編決定に小林薫も「予想外」

2009年のドラマ化以降ドラマ3本と映画が2作目とあり、立て続けの続編決定にマスター役を務めてきた主演の小林薫自身も、

こんなに続くとは思っていませんでした。うれしいことですが、予想外[出典4]

と驚嘆の意を示している。また、日本国内にとどまらずアジア各国での人気ぶりに、

『深夜食堂』がひとり歩きしているところがある
僕にもわからないけれど、人の気持ちを捉える魅力がアジアに広がって、ファンが増えていることを実感している[出典4]

中国とか台湾、香港、韓国といった国々を見ると、こんなカウンターだけの狭い店で、しかも食堂っていうのは、なかなか日本以外では、ないんじゃないんかと思うんです。けれど、非常に共感していただいていているようで、すごいなって思います[出典5]

と手応えを口にした。[出典4]

『続・深夜食堂』への意気込み

『続・深夜食堂』で2作目となる映画の見どころについて聞かれた小林薫は、

別に大きなドラマがあるわけじゃなくて、本当に市井の人々のドラマが根底にあるんですが、前回よりもさらに、面白い映画に仕上がっていると思います[出典4]

とコメントを残しており、”深夜食堂”らしい味のある物語展開に期待を高まらせた。[出典4]さらに、完成披露試写会では、

ドラマの4作目も含めて、こんなに続くと思っておりませんでした。めでたく映画の2作目が完成し、グレードアップした『深夜食堂』の味わいが繰り広げられている。お店もお料理も主役です[出典2]

とファンにアピールし、自信を覗かせている。[出典2]

多部未華子、オダギリジョーら豪華キャスト陣も集結

マスターの小林薫はもちろんのこと、悲喜こもごものストーリーを繰りなす客達も、味のある演技を魅せる豪華なキャスト陣が集結している。シリーズに欠かせない常連客として出演を続けているオダギリジョーや、松重豊をはじめ、前作にゲスト出演した多部未華子余貴美子が役柄そのままで常連客に加わっている。さらに、佐藤浩市池松壮亮渡辺美佐子といったそうそうたるキャスト陣が集結し、”深夜食堂”に花を添えた。[出典6]

小林薫が手がけた食欲そそる料理の数々と悲喜こもごもの物語に注目!

深夜だけ営業する“めしや”を舞台に、客の悲喜こもごもを描いた映画『続・深夜食堂』は、2016年11月5日(土)から公開される。”飯テロ”と言わんばかりの美味しそうな手料理と、小林薫はじめ超豪華なキャスト陣が紡ぎ出すほっこりとした物語は必見だ。

出典

  1. 『小林薫『深夜食堂』映画続編&ドラマ新シリーズ決定 アジア圏で高評価』(ORICON STYLE)
  2. 『小林薫、「深夜食堂」根強い人気は予想外…でも「可能性まだまだある」』(CinemaCafenet)
  3. 映画『続・深夜食堂』公式HP intro
  4. 『小林薫、『深夜食堂』マスター7年目に驚き「予想外」』(ORICON STYLE)
  5. 『小林薫『深夜食堂』映画続編&ドラマ新シリーズ決定 アジア圏で高評価』(ORICON STYLE)
  6. 『小林薫「深夜食堂」ヒットは予想外「こんなに続くとは」』(映画.com)

注目タレント一覧!

今イチオシの注目タレントです
  • 小松菜奈
    小松菜奈(こまつなな)は、日本で活動する役者・モデル。山梨県出身の1996年2月16日生まれ。スターダストプロモー...
  • 佐藤隆太
    俳優43歳
    佐藤隆太(さとうりゅうた)は、日本で活動する役者。東京都出身の1980年2月27日生まれ。ケイファクトリー所属。 ...
  • 篠原涼子
    女優49歳
    篠原涼子(しのはらりょうこ)は、日本で活動する役者・歌手。群馬県出身の1973年8月13日生まれ。ジャパン・ミュー...
  • 山崎育三郎
    歌手37歳
    山崎育三郎(やまざきいくさぶろう)は、日本のミュージカル役者・歌手。東京都出身の1986年1月18日生まれ。研音所...
  • 桜井ユキ
    女優36歳
    桜井ユキ(さくらいゆき)は、日本で活動する役者。福岡県出身の1987年2月10日生まれ。ユマニテ所属。 高校卒業...
  • 広瀬すず
    広瀬すず(ひろせすず)は、日本で活動する役者。静岡県出身の1998年6月19日生まれ。フォスタープラス所属。 姉...
  • 奈緒
    女優28歳
    奈緒は女優。1995年2月10日生まれ、福岡県出身。 福岡でスカウトされモデルとして活動していたが、本格的に演技...
  • 佐野勇斗
    歌手25歳
    佐野勇斗(さのはやと)は、日本で活動する役者・歌手。愛知県出身の1998年3月23日生まれ。スターダストプロモーシ...
  • 中村倫也
    俳優36歳
    中村倫也(なかむらともや)は、日本で活動する役者。東京都出身の1986年12月24日生まれ。トップコート所属。 ...
  • 関水渚
    女優24歳
    関水渚(せきみずなぎさ)は、日本で活動する女優、グラビアアイドル。神奈川県出身の1998年6月5日生まれ。ホリプロ...
  • 間宮祥太朗
    間宮祥太朗(まみやしょうたろう)は、日本で活動する役者。横浜市出身の1993年6月11日生まれ。トライストーン・エ...

小林薫をもっと詳しく

  • 小林薫
    俳優71歳
    小林薫(こばやしかおる)は、日本で活動する役者。京都府出身の1951年9月4日生まれ。ニコフイルム所属。 唐十郎...

小林薫に関する記事

新着記事

新しく公開された記事です

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ