十数年間、猛アプローチを続けた杉本彩の旦那ってどんな人?

杉本彩の現在の旦那はどのような人なのか?馴れ初めや結婚生活は?

杉本彩のまとめページはこちら

2019年5月16日更新

杉本彩の旦那

オフィス彩の副社長と再婚

杉本彩の現在の旦那の名前は西野禎秀。
西野禎秀は、杉本彩が自ら立ち上げた個人事務所「株式会社オフィス彩」の副社長である。

西野禎秀は杉本彩が前夫と結婚していた頃から猛烈にアプローチしており、杉本彩が前夫と離婚して独身となってからも8年間、アプローチを続けていたという。
杉本彩は彼のしぶといアプローチに押され、結婚に至ったと語っている。[出典1]

杉本彩は自身のブログで、何年にも渡ってアプローチを続けてくれた西野禎秀に対し、

彼を傷つけてしまうことも多々ありました。
普通なら、とっくに私から離れてもおかしくないと思いますが、それでも忍耐強くずっと支え続けてくれたものですから[出典1]

私のような面倒な女を、それでも変わらず支え続けてくれたことへの感謝の気持ちで、彼が13年間望んできた結婚という形に着地することに決めました。[出典1]

私にはこの人しかいないなぁ、こんな面倒臭い私に、懲りずに付き合い続けてくれる人はこの人くらいかも。[出典1]

とコメントしている。

旦那はきちんと「愛してる」と伝えてくれるタイプ

『爆笑 大日本アカン警察』(フジテレビ系)の「最速で愛してると言ってもらえるのは誰だ?」という企画で、杉本彩は西野禎秀を食事に誘った。

この企画は、同番組に出演したゲストが何も知らない旦那にそれとなく催促して「愛してる」と言わせるという企画であった。

14年間食事に誘われることはなかったという西野禎秀は、杉本彩からの珍しい食事の誘いを不思議に思いながらも、開始から8分52秒というかなり早いタイムで杉本彩に「愛している」と伝えた。

西野禎秀は普段から愛していると伝えているようだが、逆に杉本彩の方から「愛してる」ということはめったにないという。[出典2]

前夫・ミュージシャン沼田年則との離婚

杉本彩は現在の旦那である西野禎秀と結婚する前に、ミュージシャンで音楽プロデューサーの沼田年則と結婚していたが、セックスレスや自身の家族との関係に大きな溝があったことなどから離婚に至った。[出典3]

杉本は、

わたしの人生にとって、最も大事なものは自由と快楽。
それを取り上げる人はダメ。幸せを感じるのに苦痛を感じていてはダメ。[出典4]

離婚原因の一つは、とにかく前夫の悪口をいい回り、それを知っていた前夫が傷つき、そんな(私の)母に耐えられなかったこともあるのです。[出典3]

と明かしている。

出演

テレビ番組

映画

CM

注目タレント一覧!

今イチオシの注目タレントです
  • 間宮祥太朗
    間宮祥太朗(まみやしょうたろう)は、日本で活動する役者。横浜市出身の1993年6月11日生まれ。トライストーン・エ...
  • 竹内涼真
    竹内涼真(たけうちりょうま)は、日本で活動する俳優、モデル。東京都出身の1993年4月26日生まれ。ホリプロ所属。...
  • 井桁弘恵
    女優28歳
    井桁弘恵(いげたひろえ)は、日本で活動する役者・モデル・グラビアアイドル。福岡県出身の1997年2月3日生まれ。ボ...
  • 畑芽育
    女優23歳
    畑芽育(はためい)は、日本の役者。東京都出身の2002年4月10日生まれ。研音所属。 1歳の頃から芸能活動を開始...
  • 菅田将暉
    俳優32歳
    菅田将暉(すだまさき)は、日本で活動する役者・歌手。大阪府箕面市出身の1993年2月21日生まれ。トップコート所属...
  • 桜田ひより
    子役22歳
    桜田ひより(さくらだひより)は、日本の役者・モデル。千葉県出身の2002年12月19日生まれ。研音所属。 幼い頃...
  • 染谷俊之
    染谷俊之(そめやとしゆき)は、日本の役者・声優。東京都出身の1987年12月17日生まれ。アキヤマ・オフィス所属。...
  • 沢口靖子
    女優60歳
    沢口靖子は、女優。泉陽高校時代から美人として有名だった。1984年、「第1回東宝シンデレラ」オーディションににてグ...

杉本彩をもっと詳しく

  • 杉本彩
    杉本彩は女優、モデル、実業家、啓蒙活動家、作家。 2004年に主演を務めた映画『花と蛇』をきっかけに「エロスの伝...

杉本彩に関する記事

新着記事

新しく公開された記事です

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ