なぜ?古坂大魔王の『アナザースカイ』が台湾の理由【9/1放送】

9月1日に放送される『アナザースカイ』(日本テレビ系)のゲストに古坂大魔王が登場する。選んだ第2の故郷は”台湾”。なぜ古坂大魔王の「アナザースカイ」は台湾なのか?それには彼がプロデュースする「PPAP」でお馴染のピコ太郎と深い関わりがあった!

古坂大魔王のまとめページはこちら

2023年3月2日更新

古坂大魔王が「ピコ太郎」や「結婚」を語る

ゲストの第2の故郷を訪問する番組『アナザースカイ』(日本テレビ系)の9月1日放送分に古坂大魔王が登場!

古坂大魔王にとっての「アナザースカイ」はズバリ台湾。台湾は古坂大魔王がプロデュースするピコ太郎が初の海外ライブを行った地でもある。[出典1]

VTRを振り返りながら、現地で目にした「ピコ太郎フィーバー」の様子やあの”大ヒット曲”の制作秘話、そして安枝瞳との結婚についてを語る![出典1]

▼古坂大魔王の妻・安枝瞳

なぜピコ太郎が台湾でブームに?

台湾は「中毒性」に弱い?

台湾ではピコ太郎以前にもあらゆる「中毒性ソング」に洗脳されてきたと言う。例えば、韓国人歌手・PSYが歌う『江南スタイル』やノルウェーのお笑いコンビ・イルヴィスが歌う『The Fox』など。

いずれもPVに中毒性があるもので、流行した当時、台湾の忘年会では余興で欠かさず真似されたそうだ。[出典2]

そしてピコ太郎の『PPAP』も同様、独特なフレーズとダンスが相まって「中毒」を引き起こしたと予想でき、台湾人の間でもたちまちブームとなったと考えられる。[出典3]

ピコ太郎、初海外ライブ in 台湾

ピコ太郎が海外PR初活動を行ったのは16年11月のこと。もちろん場所は当時フィーバー状態となっていた台湾。

現地に到着したのは平日昼間であったのにも関わらず、空港にはマスコミやファンが約300人ほどが集まり、ピコ太郎はモミクチャになっていたそうだ。

ピコ太郎は台湾の印象について、[出典4]

ずっと来たかった国だったので、来られて本当にうれしいです。皆さん優しいし、きれいな女性が多いですね![出典4]

とご機嫌な様子で語った。[出典4]

再ライブも開催。子供の心をがっちりキャッチ!

17年3月には2度目となる台湾でのライブを行った。プロデューサのピコ太郎はマンネリ化を避けるためにアレンジを加えた演出や、複数のライブゲストが登場するなどの告知を行っていた。

また子供に人気のため、チケットの販売方法を”親子ペア”や”ファミリー”などに分類したチケットを用意し、台湾人の心全てをがっちりと掴み取ったようだ。

これが古坂大魔王の「アナザースカイ」

古坂大魔王ピコ太郎にとって”台湾”がいかに思い入れのある国かおわかりいただけただろうか?

彼が出演する『アナザースカイ』(日本テレビ系)は9月1日、夜の11:30~放送が開始される。

番組MCの今田耕司今田耕司との対談にも注目だ![出典1]

古坂大魔王のプロフィール

古坂大魔王(こさかだいまおう)

  • 古坂大魔王がプロデュースしたピコ太郎の楽曲「PPAP」が世界的流行に

  • ボキャブラ世代の芸人仲間からは類まれなる才能を評価されている[出典5]

注目タレント一覧!

今イチオシの注目タレントです
  • 小松菜奈
    小松菜奈(こまつなな)は、日本で活動する役者・モデル。山梨県出身の1996年2月16日生まれ。スターダストプロモー...
  • 佐藤隆太
    俳優43歳
    佐藤隆太(さとうりゅうた)は、日本で活動する役者。東京都出身の1980年2月27日生まれ。ケイファクトリー所属。 ...
  • 篠原涼子
    女優50歳
    篠原涼子(しのはらりょうこ)は、日本で活動する役者・歌手。群馬県出身の1973年8月13日生まれ。ジャパン・ミュー...
  • 山崎育三郎
    歌手37歳
    山崎育三郎(やまざきいくさぶろう)は、日本のミュージカル役者・歌手。東京都出身の1986年1月18日生まれ。研音所...
  • 桜井ユキ
    女優36歳
    桜井ユキ(さくらいゆき)は、日本で活動する役者。福岡県出身の1987年2月10日生まれ。ユマニテ所属。 高校卒業...
  • 広瀬すず
    広瀬すず(ひろせすず)は、日本で活動する役者。静岡県出身の1998年6月19日生まれ。フォスタープラス所属。 姉...
  • 奈緒
    女優28歳
    奈緒は女優。1995年2月10日生まれ、福岡県出身。 福岡でスカウトされモデルとして活動していたが、本格的に演技...
  • 佐野勇斗
    歌手25歳
    佐野勇斗(さのはやと)は、日本で活動する役者・歌手。愛知県出身の1998年3月23日生まれ。スターダストプロモーシ...
  • 中村倫也
    俳優36歳
    中村倫也(なかむらともや)は、日本で活動する役者。東京都出身の1986年12月24日生まれ。トップコート所属。 ...
  • 関水渚
    女優25歳
    関水渚(せきみずなぎさ)は、日本で活動する女優、グラビアアイドル。神奈川県出身の1998年6月5日生まれ。ホリプロ...
  • 間宮祥太朗
    間宮祥太朗(まみやしょうたろう)は、日本で活動する役者。横浜市出身の1993年6月11日生まれ。トライストーン・エ...

出典

  1. 『古坂大魔王が「アナザースカイ」で台北へ、結婚生活など語る』(お笑いナタリー)
  2. 『ピコ太郎だけじゃない!台湾を襲った洗脳ソング、「江南スタイル」から「生物化学兵器」ご当地歌手まで―台湾メディア』(Record China)
  3. 『 ダメだ、もう耳から離れない! ピコ太郎の歌う「ペンパイナッポーアッポーペン」が世界中でヘビロテ』(ねとらぼ)
  4. 『ピコ太郎、台湾でも大フィーバー 熱烈歓迎に「謝謝&ビーケアホー」』(ORICON NEWS)
  5. 『東京お笑いシーンの支柱だった古坂大魔王、ピコ太郎のPPAPブレイクは不本意?』(ORICON NEWS)

古坂大魔王をもっと詳しく

  • 古坂大魔王
    古坂大魔王は、1991年に「底ぬけAIR-LINE」としてデビューを果たしたお笑い芸人・クリエイター・プロデューサ...

古坂大魔王に関する記事

新着記事

新しく公開された記事です

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ