向井理の祖母・芦村朋子は中国人?手記『何日君再来』が映画化!

向井理の祖母・芦村朋子は中国人?真実を徹底調査!向井理の祖母の手記『何日君再来』の映画版『いつまた、君と ~何日君再来~』がどんな映画化なのかもご紹介!女優・高畑充希が歌う主題歌や、向井理が映画化したかった理由も大公開!

この記事を簡単に説明すると…

  • 向井理の祖母・芦村朋子は中国人ではなく愛媛の出身
  • 手記のタイトルが『何日君再来』である理由は、“運命の歌”だから
  • 向井理が映画化した理由は、自分の家族を映像に残したかったからではない
  • 映画の主題歌は女優の高畑充希が歌っている
向井理のまとめページはこちら

2022年10月20日更新

向井理の祖母・芦村朋子は中国人?

▼向井理

俳優・向井理の祖母・芦村朋子の半生を綴った手記『何日君再来(ホーリージュンザイライ)』が映画化された。[出典1]

手記の題名である『何日君再来』は、1937年に中国・上海にて作られた映画『三星伴月』の挿入歌のタイトル[出典2]

中国映画の挿入歌が題名になっていることから、向井理の祖母・芦村朋子は中国人なのでは?」と思った方もいるかもしれないが、芦村朋子は愛媛県出身である。[出典2][出典3]

向井理の生い立ちから現在まで
詳しいプロフィールはこちら!

なぜ手記のタイトルは『何日君再来』なの?

「何日君再来」は、向井理祖母・芦村朋子と、その夫・吾郎が初めてデートした店で流れていた歌なのだそう。[出典2][出典3]

2人は3年間に及ぶ文通の末にようやく会えたそうなのだが、この初デートで芦村朋子は吾郎との結婚を決意したのだという。[出典3]

2人にとっての「運命の歌」と言っても過言ではない「何日君再来」は、吾郎との50年に及ぶ愛を綴った手記のタイトルにぴったりだ。[出典4]

映画『いつまた、君と』はどんな映画?

手記『何日君再来』を元にした映画『いつまた、君と ~何日君再来~』が、どんな映画なのかご紹介![出典2]

あらすじ

81歳になった芦村朋子は、亡くなった夫・吾郎との日々を慣れないパソコンを使って記録していたが、病におかされ倒れてしまう。

そんな朋子に代わって、孫の理が祖母の手記『何日君再来』をまとめることになった。

祖母の手記には、戦中・戦後の厳しい時代を、不器用ながらも明るく生き抜いてきた朋子と吾郎の姿、そして、夫婦の深い絆と家族の愛が綴られていた。[出典5]

キャスト

向井理の祖母・芦村朋子を女優の尾野真千子が演じ、向井理は自身の祖父である吾郎を演じた[出典2]

向井理の他出演作品をチェック!詳細はこちら!

向井理が祖母の手記を映画化した理由

向井理は、企画段階から同映画に携わっており、2010年に朝ドラ『ゲゲゲの女房』(NHK)に出演した際に、同ドラマの脚本家・山本むつみに手記を映画化したいと持ちかけたのだという。

7年越しに映画化が実現したわけだが、向井理は自分の家族の物語を残したかったわけではなく、戦中・戦後の時代を生きた人々の苦労や想いを形に残したかったそうだ。[出典7]

この10年、20年くらいで、すごいスピードでいろんなものが消えていく。あの時代を残したいと思ったんです[出典7]

と、向井理は同作への思いを語った。[出典7]

映画『いつまた、君と』主題歌は高畑充希

映画『いつまた、君と ~何日君再来~』の主題歌を担当したのは、女優の高畑充希[出典8]

注目タレント一覧!

今イチオシの注目タレントです
  • 芳根京子
    芳根京子(よしねきょうこ)は、日本で活動する役者。東京都出身の1997年2月28日生まれ。ジャパン・ミュージックエ...
  • 阿部寛
    阿部寛(あべひろし)は日本の俳優、モデル。1964年6月22日生まれ。神奈川県横浜市出身。茂田オフィス所属。 大...
  • 山本美月
    山本美月は、1991年7月18日生まれのモデル・女優。 2009年『第1回 東京スーパーモデルコンテスト』でグラ...
  • 山崎紘菜
    山崎紘菜(やまざきひろな)は、日本で活動する役者・モデル。千葉県出身の1994年4月25日生まれ。東宝芸能所属。 ...
  • 松本若菜
    女優41歳
    松本若菜(まつもとわかな)は、日本の役者。鳥取県出身の1984年2月25日生まれ。トリプルエー所属。 高校時代に...
  • 本田響矢
    俳優25歳
    本田響矢(ほんだきょうや)は日本で活動する俳優。1999年6月20日生まれ。福井県出身である。O型である。
  • 三浦透子
    女優28歳
    三浦透子(みうらとうこ)は、日本で活動する役者・歌手。北海道出身の1996年10月20日生まれ。ユマニテ所属。 ...
  • 間宮祥太朗
    間宮祥太朗(まみやしょうたろう)は、日本で活動する役者。横浜市出身の1993年6月11日生まれ。トライストーン・エ...

出典

  1. 『向井理、祖母の著書を念願の映画化!主演・尾野真千子と夫婦役 : 映画ニュース』(映画.com)
  2. 『尾野真千子×向井理「いつまた、君と」の主題歌を高畑充希が担当、予告編も解禁』(映画ナタリー)
  3. 『時代背景』(映画『いつまた、君と ~何日君再来~』公式サイト)
  4. 『向井理の祖母の手記を映画化する『いつまた、君と』主題歌は高畑充希 映画・映像ニュース』(CINRA.NET)
  5. 『ストーリー』(映画『いつまた、君と ~何日君再来~』公式サイト)
  6. 『キャスト』(映画『いつまた、君と ~何日君再来~』公式サイト)
  7. 『向井理、自身の祖母をモデルにした映画への思い吐露「あの時代、先人の想い残したかった」』(cinemacafe.net)
  8. 『向井理が企画した話題映画、主題歌を歌う高畑充希の声が美しすぎ……』(耳マン)
  9. 『向井理』(映画.com)

向井理をもっと詳しく

  • 向井理
    俳優43歳
    向井理(むかいおさむ)は、日本で活動する役者。神奈川県横浜市出身の1982年2月7日生まれ。ホリエージェンシー所属...

向井理に関する記事

新着記事

新しく公開された記事です

タレント辞書とは?

タレント辞書は有名人のさまざまな情報をどこよりも「事実(ファクト)」にこだわってまとめたタレント情報サイトです。生い立ちや芸能活動情報から、SNSでの発言や私生活の様子まで、タレントの情報をどこよりも詳しくお届けします。詳しくはこちらから

トップへ