川栄李奈演じる彼女持ち『僕たちがやりました』主題歌も歌う間宮祥太朗
窪田正孝らも歌う主題歌が話題のドラマ『僕たちがやりました』。今回は同作の原作・あらすじ・登場人物・キャスト・予告動画を紹介!結末は原作と違う?翔役の間宮祥太朗とその彼女・今宵役の川栄李奈のラブシーンにも迫る。
2022年12月7日更新
間宮祥太朗らも歌う『僕たちがやりました』の主題歌がカッコイイ!
「僕たちがやりました(DISH//と凡下高がやりましたver.)」
2017年7月期のドラマとして18日よりスタートする新火曜ドラマ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)。[出典1]
同作の主題歌に、メインキャストの窪田正孝・間宮祥太朗・葉山奨之・今野浩喜らも歌う「僕たちがやりました(DISH//と凡下高がやりましたver.)」が起用されることとなった。
「DISH//と凡下高がやりました」というのは、ダンスロックバンド・DISH//と、上に挙げた4人の出演者が組んだスペシャルユニットのこと。[出典2]
▼ユニット「DISH//と凡下高がやりました」
同ユニットは9人のメンバーから構成され、全員が出演するかっこいいミュージックビデオも、既に制作済みである。[出典2]
さらには「DISH//と凡下高がやりました」が初めて出演するイベントライブ「僕たちがやりましたpresents 真夏の僕やりNIGHT~“そこそこ”じゃ終わらない、夏~」が、2017年8月14日に開催予定。[出典2]
DISH//の楽曲「僕たちがやりました」は、OKAMOTO’Sのオカモトショウが作詞・作曲を担当した。[出典1]
放送前からドラマ界のみならず、音楽シーンも賑わせている『僕たちがやりました』(フジテレビ系)。[出典2]
今回は、そんな同作の原作・キャスト・ストーリー・登場人物などの基本情報に加え、間宮祥太朗演じる伊佐美翔についても迫る!
翔の彼女・今宵役の川栄李奈と挑戦した、ラブシーンで起きたハプニングって?
原作は漫画『僕たちがやりました』
ドラマ版は原作と違った結末に
新火曜ドラマ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)の原作は、2015年より『ヤングマガジン』で連載されている同名漫画。
漫画は荒木光氏が担当し、原作は『神さまの言うとおり』などで知られる金城宗幸氏が担当している。[出典1][出典3]
また、漫画『僕たちがやりました』は単行本全9巻で完結。
しかし、ドラマ版『僕たちがやりました』(フジテレビ系)は、原作の漫画とは違った結末が用意されているという。[出典3]
原作ファンも納得のドラマキャスト
最旬な俳優陣が集結
アニメや漫画を実写化するとなると、気になるのはそのキャスト情報。
ドラマ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)は、メインとなる高校生役のキャラクターに窪田正孝・間宮祥太朗・葉山奨之・新田真剣佑といった旬なキャストが揃った。[出典4]
さらに女優陣も、永野芽郁・川栄李奈・水川あさみと多くの作品で活躍する実力派がずらり。[出典4]
そのほか刑事役には三浦翔平、弁護士役には板尾創路、裏社会のボス役には古田新太が出演する。
ちなみに『僕たちがやりました』(フジテレビ系)の主演を務めるのは、俳優の窪田正孝。
実年齢28歳にして、高校生役に抜擢された。[出典4]
▼窪田正孝(左)の制服姿も必見!
ドラマ『僕たちがやりました』あらすじ
日常が劇変!爆発事件の容疑者に
「そこそこでいい」そんな風に思いながら生きてきた4人の若者たち。
しかしある時、向かいの学校・矢波高校に通う不良生徒に仲間をボコボコにされ、彼らへの復讐を考える。[出典4][出典5]
4人は少しのイタズラ心と復讐心で計画を実行したものの、気づいた時には大きく燃え上がる矢波高校。
瞬く間に爆発事件の容疑者となった彼らは、警察などの現実から”逃げる”ことを選ぶ…。[出典4][出典5]
個性豊かな登場人物たち
ドラマ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)は、今どきの若者たちの青春逃亡劇を描いた作品。
ストーリーの中心且つ、後に爆発事件の容疑者として逃げ回ることになる若者4人は、
- 冷めた性格な主人公・増渕トビオ
- いじられキャラなマル(丸山友貴)
- お調子者の伊佐美翔
と、その3人が通う凡下高校卒業生のパイセン(小坂秀郎)である。
パイセンだけ現役高校生ではないが、親がかなりの金持ちなため、働かずいつもトビオ達とつるんでいる。[出典5][出典6]
▼物語の中心となる4人組
凡下高校には、トビオと幼なじみでお互い気になる存在の蒼川蓮子や、翔の彼女・新里今宵も通う。[出典6]
▼凡下高校の女子生徒たち
そして凡下高校向かいに建つ矢波高校は、不良な生徒が多く集う学校。