1993年生まれがスゴい!
1993年生まれは黄金世代!
1993年生まれに活躍している人物が多いことから、「華の93年組」と呼ばれる彼ら。[出典1]
今回は、そんな1993年生まれの芸能人をまとめ!
誕生日が早い順にご紹介します!
吉岡里帆
吉岡里帆は、1月15日生まれ。
京都出身で生まれ、2013年から本格的に女優としての活動をスタートさせた。[出典2]
2015年から放送された連続テレビ小説『あさが来た』(NHK)に出演し注目を集め、翌年には結婚情報誌『ゼクシィ』の9代目・CMガールに抜擢された。[出典3]
2017年のドラマ『ごめん、愛してる」(TBS系)ではヒロインを務め、今もっとも注目度の高い若手女優の1人である。[出典4]
吉岡里帆の生い立ちから現在まで
さらに詳しいプロフィールはこちら
有村架純
2013年の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)の出演をきっかけにブレイクした。[出典6]
2016年には映画『ビリギャル』で日本アカデミー賞の「優秀主演女優賞」と「新人俳優賞」をダブル受賞![出典5]
2017年には連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK)のヒロインを務め、田舎から東京に出てきた素朴な少女を演じた。
同年10月に公開される映画『ナラタージュ』でもヒロインを演じ、過激なシーンにも挑戦。
純粋な少女から禁断の恋に足を踏み入れる女性を演じる、彼女の振り幅に注目が集まっている。[出典7]
竹内涼真
2014年、ドラマ『仮面ライダードライブ』(テレビ朝日)に出演し注目の的に。[出典9]
竹内涼真の写真集『1mm』は、オリコンで1位を獲得する人気ぶりだ。[出典10]
2017年10月からは、ドラマ『陸王』(TBS系)で、物語の鍵となる人物を演じる予定。[出典11]
山田涼介
演技の実力もあるアイドル
山田涼介は、5月9日生まれ。
アイドルグループ・Hey! Say! JUMPのメンバー。
ジャニーズJr.時代から、ドラマ『探偵学園Q』(日本テレビ系)に出演するなど俳優としても活動してきた。[出典12]
映画デビューを果たした『暗殺教室』では、「日本アカデミー賞 新人俳優賞」を受賞。
2017年には、山田が主演を務める映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』や『鋼の錬金術師』が公開する。[出典12]
山田涼介の生い立ちから現在まで
さらに詳しいプロフィールはこちら
志田未来
志田未来は、5月10日生まれ。
1999年から子役として芸能活動をスタートし、2002年に放送されたドラマ『女王の教室』(日本テレビ系)で話題になる。
2006年のドラマ『14才の母』(日本テレビ系)では、妊娠を経験する14歳の少女を演じ脚光を浴びる。
同作で「演技派女優」としての地位を築き、それ以降も群を抜いた演技力で活躍している女優だ。[出典13]
神木隆之介
神木隆之介は、5月19日生まれ。
2歳の時出演したCMで芸能界入り。1999年に『グッドニュース』(TBS系)でドラマデビューを果たした。
数々のドラマ、映画で主演を務め、実力派俳優として活躍している。[出典13]
2017年は、10月からスタートのドラマ『刑事ゆがみ』(フジテレビ系)への出演が決まった。[出典14]